3.0
わたしはお話しにあまりのめりこめなかった。
似たような話はたくさんありますし。
32歳って、もうオバサンなのね…。
可もなく不可もない感じかな。
-
0
5523位 ?
わたしはお話しにあまりのめりこめなかった。
似たような話はたくさんありますし。
32歳って、もうオバサンなのね…。
可もなく不可もない感じかな。
無料分でやめておこうと思っていたのに、
2人のことが気になって、購入してます。
ちなみにドラマはみていませんし、たぶん見ないと思います。
時代設定を考えると、先の話が気になります。
幸せになってほしいけど、簡単ではなさそう…。
「来世は〜」の漫画のコメをみて知りました。
中学生でも吉乃さんは吉乃さんですね。
面白かったです。
翔真は実の家族はボロボロだったけど、
吉乃さんに出会えてよかった。
来世は…も楽しみです!
ツッコミどころまんさいですが、
面白いです。
数話しか読んでいませんが、これから
どう言う展開で話がひろがり続いて行くのか
楽しみです。
たぶん、買ってしまう予感。
面白いです。
先生のファンになりました!
子育ては大変。子どもが体調悪い時は
なおさらです。こっちも不安でいっぱいに
なるし…子どもの鼻血見ただけで、大変な病気なんじゃないかと勝手に慌てたり(笑)
近くにこんな先生いたら心強いよね。
最初はびっくりだけどさ。
すご〜く面白いか?と言ったらそうでもないような…でもじわりじわりきて、一言一句しっかり
読んで向き合いたくなるような作品だなと
感じました。小説みたいな漫画だなと思います。
面白いし、ついついはまってしまう作品です。
オムニバス風ですが、登場人物は繋がって
います。中でも黒澤さんとその愛犬にハマって
しまい、ついついポチッと課金してしまいます。
みなさんのコメントにあるように一話が
短いです。でも読んじゃいます。
結婚なんて思い通りにいかないことだらけ。
子どもができたら尚更です。
朝食の時のパソコン、スマホ、新聞。
ムカつき、イライラしますが、冷めて美味しくなくなる物を口にするのは当人だからと思い、やり
過ごします。
サッカー、海、一緒に遊べば良いのでは?と
思います。
少し自分勝手な一面も見える主人公でした。
人間関係って難しい…特に幼稚園は。
子ども同士ではもちろん色々あるし、それに
囚われると全てがダメな方向に向かうかもしれないから。ある程度は先生に相談し、お任せできるといいな…と。
だから幼稚園選びは大事。やっぱり先生を含め良い人に恵まれるかそうでないかで大きくちがうと思う。
試し読みだけ読みました。
ちょっと短すぎて…想像すら追いつけない。
もう少し長かったらよかったけど、これだけの試し読みではポイント使って読み進めようか迷う内容。絵は見やすくて好きなんですけどね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
瀬尾くんからは逃げられない