konakichiさんの投稿一覧

投稿
656
いいね獲得
2,269
501 - 510件目/全656件
  1. オークの樹の下

    014話

    第14話

    ネタバレ コメントを表示する

    14歳で剣術の大会で優勝したということは、その前から腕を磨いていたのね。

    そこから騎士の地位を得るまでの4年間、どこでどうしていたのかな?
    傭兵だったって言ってましたね。

    クロイソ城に出入りしていた様子は前に場面として出ていたけど、その時は既に領地を得ていたんだろうし、マクシーとの婚姻は逆算して25歳頃なんだよね。

    団員さんたちも傭兵時代の古参の叩き上げと、新参の国王派の人がいて反目もある様子が次第に見えてきましたね。
    長雨で領地を離れられないのは、やっぱり治水対策ですね。
    妻の実家とは言え、王家と婚姻するだけの力のあるクロイソを優先させたのは謀反を疑われても仕方ないと言うことですかね。
    上層部のパワーゲームの中を渡り歩いて行かねばたちまち命取りになる、だから団員の意見が別れるんだろうな。

    • 0
  2. オークの樹の下

    013話

    第13話

    連日降り続く雨。
    きっと治水のために出かけているのね、リフタン。

    由緒あるお城だったというのは、図書館の蔵書からもわかります。
    なぜ魔物がはびこるようになったのか、ここが忘れ去られた土地になったのか、何か秘密があるのかもしれませんね。

    それにしても商人が高い物を勧めるのは、この城に財産があるとわかっているからなんですよね。
    10年で領地を建て直したリフタン、実はすごい人???

    • 1
  3. オークの樹の下

    009話

    第9話

    ネタバレ コメントを表示する

    アナトールは亡国の英雄が築いた由緒あるお城だったんですね。
    先を読んで戻ったら、そういう世界観についてもすんなり落ちるようになりました。

    魔物がはびこり忘れ去られた土地を、たった10年で立て直したってことね。
    若干18歳の若い騎士が統治を任されたのは、腕を見込まれたのか、捨て駒だったのか。もしかしたら、リフタンが望んでこの地を選んだのかも?

    まだまだリフタンという人の背景がわからない所までしか読んでないので、今後の展開が楽しみです。

    • 1
  4. オークの樹の下

    006話

    第6話

    ネタバレ コメントを表示する

    リフタンの部下達の明らかな敵意の意味がわからずに、感じ悪い人達だなあ…と思っていましたが、マクシーのお父さんって本当悪い人なんだもんねw

    でもまあ、春秋戦国時代みたいな社会情勢の中で家と領地を守る為に非情にならざるを得なかったという事情はわかるかなー

    • 0
  5. オークの樹の下

    005話

    第5話

    ネタバレ コメントを表示する

    5話は、離婚されるんじゃないかというマクシーの不安とともに、リフタンの不安も払拭された場面だったっていうことなのね。

    だからこの後ちょっと彼の態度が変わるのねw

    • 0
  6. オークの樹の下

    004話

    第4話

    ネタバレ コメントを表示する

    マクシーがすがっている黒いわんこは、この先の複線???と思っていたことを思い出しました。

    この先のお話でリフタンがただ者ではないとかなんとか、本当に人間なのかとか言われている場面があるのですが、まさかこの時のわんこじゃないよね?!

    でもなんか、マクシーへの尽くし方が、野良わんこ的だと思うのは私だけかしら?

    • 0
  7. オークの樹の下

    003話

    第3話

    ネタバレ コメントを表示する

    リフタンはクロイソでのマクシーの状況を全く知らないのかな。
    この時マクシーに向けた怒りは、身分違いの婚姻だとマクシーに思われているんじゃないかという恐れのようなものだったような気がします。

    何も知らされてないマクシーにとっては、ただの怖い人ですけどねw
    もっと怖い魔物が現れて、よかったのかもw

    • 0
  8. オークの樹の下

    002話

    第2話

    ネタバレ コメントを表示する

    この先を読んだ後では、クロイソ城から連れ出してくれたリフタンが、神様のように見えますねw

    勇気を出してこの城を出たら、違う世界が待っています。
    この出立がマクシーの新たなステージへの幕開けで、彼女が彼女を取り戻していく第一歩なのだと思うと、ラストシーンは感慨深いです。

    • 0
  9. オークの樹の下

    001話

    第1話

    ネタバレ コメントを表示する

    19話まで読んで戻ってきました。
    何も知らないマクシー目線で話が進んでいたのでお話に集中できなかったんだなーと改めて思いました。

    この婚姻が実家にとって喫緊のものだったこと、その後現在の王家との婚姻の目処がたった時点の出来事だったことがよくわかりました。

    リフタンに請われてもマクシーを手放せない理由が実家にはあり、死地から生還したリフタンの要請をこれ以上無視できない状況だったんですね。
    もしかして、婚礼の翌日すぐに出征させたのは実家の事情で、リフタンには命を落としてもらっても良かったということでしょうね。

    そう思うと、訳のわからなかった一話も別の意味を持って読めました。

    私と同じで混乱していた読者さん、できればこの先も読んで貰えればこのお話の良さがわかるかな~と思います。

    • 2
  10. オークの樹の下

    019話

    第19話

    ネタバレ コメントを表示する

    マクシー、実は使用人受けとてもいいんじゃない!
    まあ、リフタンがあんまりよくないってことよねw
    吝嗇家のルースのおかげで着々と家事の腕もあがっているし。

    今回のお話でいくとマクシーは失われた帝国の王族の血を引くお姫様なんじゃない?
    だから実家は、彼女を邪険に扱う事で、家門のプライドを保っていたんだろうね。
    けどさ、私の理解が間違ってなければ、亡国の威光は貨幣価値から見て十分保たれているわけで。
    あ、だからマクシーを貶めて十分な教育の機会を与えなかったってことね!自分の価値に気づいて、家内のパワーゲームを牛耳られても困るもんね。
    え、でも少なくともお父さんとは血が繋がっているんでしょう。そこまで脅威を覚える必要あるのかな。
    あるとすれば、継母とその子ども達だけど。

    面倒くさいね、権力者って。

    しかし、ここまで来るまで長いわ!
    やっと実父の冷遇の訳がわかって、お話がおもしろくなってきましたw

    • 1