4.0
2人とも家庭環境が周りとちょっと違う形で、その環境でできた自分の性格の根っこの部分とどう向き合っていくか悩みながら進むお話。でも2人とも、とても素敵だからお互い支え合って幸せになってほしい。最後まで読みたいお話。
-
1
1992位 ?
2人とも家庭環境が周りとちょっと違う形で、その環境でできた自分の性格の根っこの部分とどう向き合っていくか悩みながら進むお話。でも2人とも、とても素敵だからお互い支え合って幸せになってほしい。最後まで読みたいお話。
ハルちゃんが可愛すぎる。でも中身はちゃんと男の子で好きな子のことはしっかり守ってくれる。
レオはキャリアウーマンだけど、仕事以外はちょっと…だけど、とっても美人だし真っ直ぐ。
レオとハルちゃんは親友?な感じで同棲を始まるけど、早い段階でハルちゃんはレオを好きになって、アピールしたり、レオに釣り合う男になるために頑張りはじめる。そんなハルを母のような気持ちで見守るレオ。でも段々アピールに気付き、意識し始めて、コレからどうなるのか!?ってところまで読みました!面白いです!!
ガンの診断から手術までを細かく描写していてとても参考になった。自分がもしなったら、って思いながら読んだ。私も作者と同じように悩んで苦しむんだろうな。心構えがほんの少しだけできたような気がする。
頼まれた依頼に対して、その人物になりすってだけの話しかと思ったけど、もっと深い。演じ屋をやってる人たちも、一緒に住んでる女の子のことも、まだまだ謎があって読み進めたい!
ドラマも始まるみたいで気になる作品です!
ドラマで見て原作はどうなんだろう?って気になってました。
七瀬の真っ直ぐさに勇気をもらいました。
先生を振り向かせた七瀬はすごい!
気持ちがいいハッピーエンド!
白黒版を読んでいました。
カラー版の方が洋服や細かなところも分かって、また楽しめました!
無料版の先はポイントが貯まったら読みたいです。
カラー版が出てる!と思って読み始めました!
やっぱり面白いし、元彼とその彼女は嫌なやつ。
叔母さまは、南米感出ててカッコよい!!
恋ヶ窪くんがどんどん主人公に惹かれていってるのが分かる。でも恋ヶ窪くんみたいな男の子にレッスンしてもらって、だんだん申し訳なくなる主人公の気持ちも分かる。
男性恐怖症だった主人公が、ジムのコーチの彼と出会って克服していくお話。まだ最後まで読んでないけど、このコーチがカッコいい!ちょっと無器用な感じだけど、優しくて強い!
奥さんの気持ちがすごくよく分かる。
ひたすら無視したい、その間に過去のことやら色々思い出してまたイライラしたりして。でも言っても意味ないし変わらないし無駄だーって思ってしまう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
自転車屋さんの高橋くん