4.0
ダラダラと話が続いています。あの執事は一体何者なのか、ヒロインが救出されて、そこからどうなるのか。いつになったら転生の謎がとけるのか、見通しが持てません。
-
0
6242位 ?
ダラダラと話が続いています。あの執事は一体何者なのか、ヒロインが救出されて、そこからどうなるのか。いつになったら転生の謎がとけるのか、見通しが持てません。
とてもかわいらしい作品でした。お友達とのやり取り、ヒーローとのやりとり、とても微笑ましい。ほんわかした作品です。
王子が嫌い。嫌がっているのに、ヒロインの眼鏡とかつらを取るよう命じ、あげく望まれていないのに首を突っ込む。あー、うっとおしい。こんなんとくっつくのか?なんだかなぁ。
最初は面白かったのですが、だんだんありきたりなお話になってきてしまって飽きてきました。そろそろ終わってもいい感じがします。
ヒロインの感情がちょっとおかしなため、そしてそのレベルの高さ故、浮きまくりな存在です。とりあえず、こんな変わった子に思いを寄せる男の子がいてよかった。まぁ、そうでなきゃヒロインは他国に行ってしまっていたでしょうから、話が頓挫してしまうのですが。物語は、どんどん訳の分からない方向に進んでいきます。なぜドラゴン?何がしたい。
この作家さんと漫画家さんのコンビの作品のファンの方、多いんですね。私は正直、よくわかりません。普通に面白い漫画でした。ただ、読み終えてもこの題名が物語に合っているとは思えませんでした。なんか、失礼。
ヒロインを陥れた悪役に、制裁が。ヒーローとヒロインの関係もどんどん進み、いい感じに。最初は、突拍子のない展開に驚きましたが、やっと落ち着きました。それにしても、子供で、とはいえ裁判なんて、ちょっと違和感、こんなやり方で悪役が制裁されるのは、ちょっと。。。
ただただ妹が醜すぎる。なぜか、クラス内で一方的に姉批判が生まれているが、なぜこうもクラスの皆は安に騙されるのか?いやいや、普通こんなのあり得ないでしょう。こういうところが都合のいい展開としか感じられず、浅いなぁ、とガッカリしてしまう。王子も、元からこんな曲者だったのなら、なぜあの妹に篭絡されたのか、意味が分からない。それとも、悪辣な妹の手腕が気に入った?だとしたら、クソだわ。
面白いんだけど、皇帝が何を考えてるのか、その背景に何があるのかわからない。なので、ヒロインがあれやらこれやらに着手して、弟がわーわーして、何やかや話は進むんだけど根本がわかんないからただただにぎやかしなストーリーとしか感じられなかった。話が進むにつれ、「で?だから何なの?」としか思えなくなってきた。
継母との関係が良くて、また同じ体験をしていて、安心感がぐっと高まりました。王子があまりにもくだらなくてがっかりです。断罪する側のレベルが低いがゆえに話に深みがなさ過ぎて、その点はがっかりです。これからヒロインが断罪されるようですが、突然すぎて盛り上がりに欠け、トータルなんだかなぁ作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛しのあの方と死に別れて千年~今日も私は悪役令嬢を演じます~