この展開にちょっと衝撃をうけました。こんなに一生懸命生きてきた女性には幸せになってほしいと思いますが、その足を引っ張るのがまさかの実のお母さんとは。次話が待ちきれない。
-
0
26401位 ?
この展開にちょっと衝撃をうけました。こんなに一生懸命生きてきた女性には幸せになってほしいと思いますが、その足を引っ張るのがまさかの実のお母さんとは。次話が待ちきれない。
久々の続編で、あまりに理不尽な身内の仕打ちにかなりびっくりです。こんな事あっていいのですか?楓さんが救われないとイライしてストレスたまりそうです。
島さんに店長にもジンときます。いろんな辛い経験を乗り越えて消化することができた人は強く大きく優しくなれるんですね。
島さんかっこいい。外見で人はわからないものです。罪が人を一回りも二回りも大きく強いものにしてくれるって素晴らしい償いだなと思えます。悪いことはしないのに越したことはないのだけれど。
大切な人を守るために強くなっていく二人がとてもいじらしい。子どもの頃から苦労しても真っ直ぐできれいな心を持っていると誰かか覚えていて助けてくれる王道のお話はいいですね。
突然人が変わってしまったような、不思議な展開。落し所が分からなくなってきた感があります。なかなか幸せには向かわないですね。
朔弥さんがどんどん清子さんを大事に思う気持ちが膨らんでいくのがとても嬉しい。清子さんも実に強くてつくづく素晴らしい女性だと感心してしまう。二人が支えあって最強のタッグを組んで辛いことだろうが乗り越えてほしい、乗り越えられそうな気がする。
外見ではなく中身の美しい清子さんは読んでいるうちに読者にとってはどんどん可愛く思えてくる。朔弥さんのお父様も彼女が気に入ってきたかも、と期待あふれる12話だったが最後に大ドンデン返しが!また次が読みたくなります。
NHKの夜ドラで実写ドラマを観てからの原作を読んでいます。やっぱり原作の方がオドロオドロしくなくて良いですね。これから主人公がどんな目に会うかわかっているだけに次が気になりますが、大奥というシステムがよくわかりました。
あまりわからない世界のお話で少し覗いたつもりだったのに登場人物の変化が面白くて続きが気になって仕方ありません。これからどんな展開があるのでしょう。楽しみ!
今夜、うちにおいで~冷徹上司の理性が溶けたら
010話
部長の噂