面白さがわからない。30女はスーパーボールにも、卒アルにも、全く執着しないし、幼なじみの嫌いな漢に毎度車で送り迎えさせない。猫作のような男は30まで女が放っておかない。
その現実味のなさがおとぎ話的におもしろいと思うのか、しょーもない編集じゃに振り回されてるんだろうな。時間の無駄。
-
11
26761位 ?
面白さがわからない。30女はスーパーボールにも、卒アルにも、全く執着しないし、幼なじみの嫌いな漢に毎度車で送り迎えさせない。猫作のような男は30まで女が放っておかない。
その現実味のなさがおとぎ話的におもしろいと思うのか、しょーもない編集じゃに振り回されてるんだろうな。時間の無駄。
意味不明な漫画。主人公の意図がわからない。高校球児にひたすらご飯を作る。もっと自分を大切にしてほしい。
登場人物達が絵に描いたようなイケメンビジョで、面白くない!現実がそうじゃなさすぎてるから漫画くらいは…という配慮なのか。話も薄っぺらくて、登場人物の見た目にピッタリで、これ以上読む気がしない。これはラノベが原作?ラノベの作者、これでいいのかな…
面白い!狂ってる後藤家の人間は、社会からの隔絶感でいつの時代かわからなくなって主人公どうなる?お願いだから死ぬな!と思っていたけど、警察が乗り出してきてから俄然現実味が増して面白い!
やっちまえ〜!一話が短く感じる…
うう〜、どうなる?どうなる?早く次がよみたい!
ただグロいだけじゃない!毎回怖いもの見たさと読まずにいられないハラハラドキドキ、どうなる?どうなる?と引き込まれてしまうー!というくらい面白い!
毎回ハラハラしながら読んでます、面白い!怖い!
年下の金髪王子のようなミュージシャンとの同居、勤務先の営業マン、勤務先の医師との四角関係なんて、ありえない設定。夢か?そして現実の看護師は発言力が強く、いいたいことはいう男前な性格じゃないと続かない仕事…主人公のようなウジウジした女はいない。こういうありえない安直な設定の女子漫画大嫌い!ただだから読んでたけど、付き合いきれない。
はい、ありえない認定!馬鹿臭くてこれ以上付き合えない。どーゆー編集者?漫画家が気の毒。センス無さすぎ。赤いシリーズ並、昭和か?
最近、ありえない設定(現代版シンデレラ、のグズグズのやつ)の漫画ばかりで、これだから女子マンガ嫌い!と思っていたけど、このマンガ設定はギリ許せるし、主人公も百瀬にも普通に感情移入できる!主人公が、百瀬だけじゃなく百瀬兄夫婦に対しても、理解しようとする温かい人間力がすばらしい。いろんな人がいるけど、大概みないい人で家族や大切な人、モノ(ペット)のために毎日頑張っているんだよなと思わせてくれる。主人公、とても可愛い!これから楽しみ!
私のことを憶えていますか
026話
私のことを憶えていますか(26)