またまたあり得ない設定。普通の女の子が、鬼の総領息子(日本一の)の花嫁になるなど夢物語もいいとこ。現代版魔法も使わないシンデレラ…シンデレラは魔法を使うからまだ納得いくけど、この設定はあり得ない。無料でも面白くなくてビックリ
-
1
26761位 ?
またまたあり得ない設定。普通の女の子が、鬼の総領息子(日本一の)の花嫁になるなど夢物語もいいとこ。現代版魔法も使わないシンデレラ…シンデレラは魔法を使うからまだ納得いくけど、この設定はあり得ない。無料でも面白くなくてビックリ
誰が誰だか、いつなのか、わかりにくいです。ここまででさよならします。
若乱会メンバーは酒飲んで昔話をしているだけじゃない!こんなカッコよ時代もあったのだ〜!大好きな若乱会メンバーの青春時代のイケメンぶりがすてきです。
40女に若い男は、99%どんな美人も寄ってこない、それが現実。この漫画を楽しみにしているのは年に関係なく、メルヘン女子のみ。現実が厳しいからメルヘンに逃げたくなるのはわかるけどね。
綺麗な絵なのですが、現在過去がごちゃごちゃで髪型髪色メガネなどで判断するのが面倒になってきました。いつからこうなったのかなぁ…読み返すほどの話でもないので、ここまでにします。
これからどんな展開が?いつもいつも楽しみです。
面白いです!専門的で難解なところもありますが、素人にもわかりやすいように説明してくれているので、なんとか付いていけます。元アミノ製薬ペアが喰えなくていい味だしてます。
わからないわからない、と思いつつ頑張って読むけど、やっぱりわからない。この話し、わかってる人いますか?
いつか理解できるかも、と頑張って読み続けたけど、登場人物の名前(1人の人物に名前が複数あって、誰が誰だか)も時代(時代が行ったり来たり)も性格(コロコロ変わる)も掴みにくく、わかりにくい話です。もうついていけないです。
年齢にとらわれている主人公はバカみたいに薄っぺらで軽薄で、つまらない。社長がなぜこんなバカ女にいいよるのかも理解不能。毎回毎回同じような話で女も男もバカ、というのがテーマなのか。ただでも読まない。
鬼の花嫁
014話
柚子のお披露目2