4.0
主人公がかわいい
伯爵令嬢のリリアーナ、本人は妃候補に選ばれたくないのに参加したパーティー。宮廷の料理に惹かれて食べているところも、お菓子を頬張るところも本当に小動物系。笑えてほんわかします。
-
0
27556位 ?
伯爵令嬢のリリアーナ、本人は妃候補に選ばれたくないのに参加したパーティー。宮廷の料理に惹かれて食べているところも、お菓子を頬張るところも本当に小動物系。笑えてほんわかします。
カラーで絵がとてもきれいで惹かれます。
陰謀渦巻く宮廷で自分が生き残るために奮闘する姿も頼もしいです。
続きが楽しみです。
手に入れたいものは必ず手に入れる主人公。結婚相手を手に入れるため神殿で策略をめぐらす。手に入れたものにまっすぐ突き進む姿は周囲にとっては不愉快でもなんだか清々しいです。
小説の中の主人公の叔母にユディットに転生した主人公のボケとつっこみ感が笑えます。意地悪だった叔母のイメージを払拭すべく奮闘する主人公。それが成功したのか、甥のルカと一緒にお金持ちの貴族の家へ行くことに。そこでも奮闘は続くけど主人公のキャラが真剣なのか抜けているのか、笑えます。
8年後に再開。二人ともよく待っていたなと思う。
今更とも思うけど、8年も引きずるならそうなる前になんでもっと距離を縮めておかなかったんだろう。
二人とも不器用すぎる。でもその不器用さが面白いところかも。
確かに10回目となると人生に飽きるだろうなとは思います。
主人公にとって何が幸せなのか?どんな結末になるのか?
たくましく生き抜いてほしいですね。
現実的でちょっとおとぼけの王女様。なんだかとても面白い。一途な騎士のルイスも不器用なところがかわいい感じ。この先うまくいくのか、どうなの楽しみです。
第1部まで読みました。これからまだまだ試練が続く気配がいますが、王子とオリヴィア二人で乗り越えていくんだろうな。
王妃の悪事をどうやってかわしハッピーエンドになるのか楽しみです。
一気に最後まで読んでしまいました。引っ込み思案で素直になれないセレン、幼いころの思いをずっと持ち続けていたアルベルト。とてもかわいいです。
お金さえあれば結婚しません。と言い切るデイジー 父親がギャンブル依存で借金ばかりの家ではありえそうな発言。
この先公爵とどうなるのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
小動物系令嬢は氷の王子に溺愛される