4.0
見事な三角関係
この先がどうなるのか楽しみですね。主人公の令嬢もかわいいし、婚約者のハーネルども口は悪いけど婚約者のことが好きで素直になれない照れ屋だし、第二王子は笑顔の仮面はかぶっていても周囲に気配りを欠かさない。三人の三角関係がどうなるのか期待しています。
-
0
28187位 ?
この先がどうなるのか楽しみですね。主人公の令嬢もかわいいし、婚約者のハーネルども口は悪いけど婚約者のことが好きで素直になれない照れ屋だし、第二王子は笑顔の仮面はかぶっていても周囲に気配りを欠かさない。三人の三角関係がどうなるのか期待しています。
聖女として召喚された世界でひっそりと暮らすツキナ。好きな人もできて幸せだけど、この世界の神様はなんだか曲者。救世主として召喚する人間が癖ありすぎ。だからツキナのような人が必要なのかもしれないけど。この先もまた騒動が起きそうな展開だけど、うまく乗り越えてほしい。
宮廷でのなぞをひとつづつ解き明かしていく。とても面白くてついつい引き込まれてしまいます。陰謀も人間関係も先が気になります。
前世では病気で結婚もできず、子供も持てずに亡くなり、いきなり17歳の伯爵令嬢に転生。しかも子持ちの金持ちと結婚の前日。でもそこから主人公の新たな人生のはじまり。原作では義理の息子をいじめていた継母役だったが、これまでの知識を生かして事業を始める。この先どうなっていくのか楽しみです。
絵もきれいで話も面白い。23歳で亡くなった主人公が目覚めたら天才調合師のアリエルに。夢だった香水をたくさん作って幸せになってほしい。あと気になるのが公爵か第5皇子かどちらを選ぶのかです。どちらともよいカップルのような気がする。先が楽しみです。
王国から聖女として帝国へ遣わされたティアナ、実は前世は大聖女エセルの生まれ変わり。王国では徐々に魔力が失われて空っぽ聖女と呼ばれていたが、危機に瀕した際に魔力が復活する。この先が楽しみですが、なぜ魔力が失われていったのか、シルヴィアがなぜ大聖女になったのか、いろりろ疑問はあります。この先明かされるといいけど。絵はすごくきれいなのでできればカラーで見たかった。
人狼の陛下、月夜には耳が生えて凶暴さを抑えられなくなる。その力を抑えるのは月の聖女しかないとされていて、婚約者として妹のクリスティーナの代わりに姉のアイリが行くことになる。何も知らされていないアイリだけど、聖女の力は本物で凶暴さが抑えられる。オオカミ耳もかわいいけど、尾っぽもあるのかなとか気になります。かわいい感じ。
出て行けと言われて出ていく。すっきりしてわかりやすくていい。伯爵令嬢なのに今の生活に何の未練もなく出ていく潔さ。マイペースなところも面白い。この先の展開が楽しみです。
名前が似ていて間違えて求婚するなんて、どんなまぬけかと思ったけど、何度も間違われる主人公リュゼットのほうが気の毒。エリート公爵の申し込みも勘違いかどうなのか気になるところだけど、お似合いの二人。どうかうまくいってほしい。
おバカな婚約者の王子に合わせてばかなふりをしていた主人公のオリヴィア、おバカ王子から婚約破棄され途端に第二王子からのプロポーズ。実力ある人は少し見ていればすぐわかるのもを、おバカさんは目の前のことしか見ていないのねと思っていしまった。これから国王や王妃とは腹の探り合いが続きそうな予感。早く第二王子と婚約してハッピーエンドがいいけど。でもきっと才女のオリヴィアは王妃になる運命だと思われる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
汚名を着せられ婚約破棄された伯爵令嬢は、結婚に理想は抱かない コミック版