3.0
悪女顔の主人公は将軍の娘で後宮に入るが、濡れ衣をお着せられて離宮へ追放。そこでもふもふワンちゃん(実は皇帝)と仲良く暮らしていたが、そこでも刺客に襲われる。皇帝は主人公が元から好きなのに打ち解けられず。なかなかすっきりしないストーリだけど、この先が楽しみです。
-
0
27860位 ?
悪女顔の主人公は将軍の娘で後宮に入るが、濡れ衣をお着せられて離宮へ追放。そこでもふもふワンちゃん(実は皇帝)と仲良く暮らしていたが、そこでも刺客に襲われる。皇帝は主人公が元から好きなのに打ち解けられず。なかなかすっきりしないストーリだけど、この先が楽しみです。
ユースプアかカナフか、それとも両方の願いがかなって時間が遡って再度やり直しの人生。自分の兄の策略にどう対応していくのか、楽しみです。でももうちょっと早く話が進んでくれるといいかな。
なぞが多すぎて、なかなか理解ができない。ローズとエアギネスが同一人物?しかも反逆者の娘?何がどうなっているのか、真実はなんなのかがまだつかめていません。でも先は気になります。
無料分読んでます。聖女がこんなにおバカでは国が亡ぶのではと思ってしまう。何の意味がある聖女なのだろうか。王子もアホだし、う~んと思ってしまう。でもこの先収まるところに収まるのを期待しています。
なかなかできることではないと思うけど、無才無能を楽しむことなんてできるのかな?よほど達観していないと難しいと思うけど、人生3回目ともなると違うのかな。無能と言われても実際は魔法の才能があるからいいけど、この先どんな展開になるのか楽しみです。
婚約者がありながら聖女と結婚する勇者、立場の違いをわざわざ見せつける意地悪な聖女。結婚するにはお似合い化もしれないけど、なんでこんな人間が聖女に勇者なのか、疑問に思います。対立場が変われば人間はだれしも差別意識を持つものなのかしら?主人公がハッピーエンドで終わればいいけど。
確かに2度目は失敗しなかったかもしれないけど、最後は自分探しの旅に出て終わり?なんだかあと引く終わり方かと思います。しぶとそうな皇帝はあっさり死んでしまうし、周囲の状況もよくわからないけど、子供たちが無事に育てばいいのかな。
最後まで読みました。ハッピーエンドでよかったけど、これまでの4人の聖女に差がありすぎ。いくら徳が高くてもいずれは権力におぼれていく聖女の家系。一方で墓守聖女として不吉なものとして蔑まれてきたミキアス。最後にはどんでん返しだけど、神様ならもう少し先まで見通してもよかったんじゃないの、と思ってしまいます。
ハッピーエンドでよかったけど、せっかく動物の言葉がわかる獣医ならもう少し話が違う方向の膨らんでもいいような気がする。国の初の獣医師となって前世の仕事をつづけながら皇后の仕事もこなしていく、新しい皇室のはじまりというところかな?
ハッピーエンドでよかったけど、最後が一気にあっさり結論出過ぎ。もう少し経過を描いてほしかった。王太子がなぜ主人公にそこまで執着する?なぜそこにいきなり登場とか?「要らないのなら」の題名はなんのこと?等いろいろ疑問がある。ちょっと残念です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
後宮を追放された稀代の悪女は離宮で愛犬をモフモフしてたい