子どもの牽制だってわかっているけど、頭くるなぁ、こーいうの(苦笑)(^_^メ)
-
5
248位 ?
子どもの牽制だってわかっているけど、頭くるなぁ、こーいうの(苦笑)(^_^メ)
最後の彼、これ、フィル君ですよね??
階段で出会ったアイドルグループの、杏にキスした男の子。
これはこれで、スゴイ確率での再会だよね。
こちらの彼も運命だと思い込みそう。
…激しいスポーツ的なものを見せられたような。
圧倒的な肉体の表現。
様々な思惑が交錯する中、それに翻弄される姉妹が可哀想と、どうしても思ってしまう。もう大君には穩花を抱き潰してもいいから(穩花は優しかったと言っているし).何としても二人を救ってあげて頂きたい。
待ってました!
さすがデミアン、こういう立ち直り方ね。
このお話はデミアンという稀代の執着系キャラクターあってこそ成立するのだから諦めるなんてありえないよね。
最近思うのは、作者はこのキャラクターを最初に描きたいと思い立ってからストーリーを肉付けしていったじやないのかなぁ、と。終始デミアンだけがブレない感じがするので。魔王のような、それでいてどうしょうもなく魅力的な男。
しかし、これじゃうっかり死ぬ事も出来ない。
ディアーナの最後のあの目付きは、カエルスを捕らえようとするハンターの目。
怖。
あああ…✧✧、9月はずっと神回でした…(T_T)✧✧
ありがとうございます…✧✧✧
漫画を読み始めてウン十年…、キスの場面でこんなに高揚したのは、ベルばらのオスカルとアンドレ以来かも(笑)。ええ、何処までもついて行きますとも!(あ、課金のことです)
そして、最後。
私も固まりました。
ちょっとぉぉお〜、ウィル、何してくれてんの??
ターナもここはもっとしっかり拒否しないといかん。引っ叩くくらいして欲しかった。
そして誤解されないように二人のことをゼト様にきちんと話しましょう、今一番大切なのはこれ。
激しくも、どこか静謐とした二人。
夜の営みの描写って大体パターンが決まっているんだけど、これは違う。なんかこう、身体だけでなく二人の心が奥深くで寄り添ったかの様な。
素敵です。
作者様の力量を感じる。
姉妹揃ってそれなりの位の男性が相手だから逆らえない部分はあるのでしょうが、何だか不憫。
いやいや、大君?
野暮な事を申す様ですが、そもそも最初はそんな契約ではなかったのではないでしょうか?
作家の画力は素晴らしいとは思う。
「縁を切る」とはこういう事でしょうね。
まぁ、身代りの死体を用意するくらいだから未練ないんだろうな、この時のクロエとしては。
デミアンは今流行りの、2回目の人生をやり直したい心境だね。最初に「一目惚れだ、結婚してくれ」と言っていればね〜…。私としては恐らく人生で初めて後悔という念に苛まされているデミアンの画は悪くないです(デミアンファンの方々には申し訳ないけど)。
しかし、ここからのHAPPY ENDのラストというのは、なかなか道程が長いように思うけど、…というか、HAPPY ENDになるんですよね??
反抗期なカレシ
012話
第6話 -2