ちぃぃたん☆にぃなぁさんの投稿一覧

投稿
2,824
いいね獲得
3,605
2,151 - 2,160件目/全2,824件
  1. 大奥

    194話

    第六十三回(1/4)

    家茂様も可愛らしく利発的なお方ですね。
    天璋院様も生きる目的がハッキリされたのでは。それにしても、井伊直弼、嫌な奴だなぁ。和宮様が記憶していた史上や想像と違って、ちょっと違和感。

    • 3
  2. 大奥

    192話

    第六十二回(2/3)

    さすが、お二人の絆が深く結ばれていたからこそ、分かることですね。
    お辛いでしょうが、上様の思いを繋いで欲しい。歴史上、そうなることはわかっているけれど、敵ばかりの大奥で、上様の石を繋いでいくことは、決して容易いことでは無いでしょうから。

    • 3
  3. 大奥

    191話

    第六十二回(1/3)

    御台様…お辛いですね。
    なんか、自分が飾り物のように思えてしまう。
    はけ口になる滝山がいてくれて良かった。
    まだ14代を支えないといけないからね。
    ちょいちょい公家は出てきてたけど、存在感出てきたなぁ。井伊直弼にカウントダウン。

    • 3
  4. 大奥

    190話

    第六十一回(3/3)

    家定は、最後の最後まで上様だったんだなぁ…
    上様の理想の国づくり叶えて欲しかった。
    素晴らしい視点で物事を考えられる聡明な方だった。
    御台様、受け止められないよね…見送ることも出来ないまま、時計返されても…一緒に幸せの時を刻むはずだったのに…時計の針は動いても、あの時のまま時が止まった感じ。

    • 6
  5. 大奥

    189話

    第六十一回(2/3)

    隠密のくせに、何で黙ってたんだよ!
    大奥のシステム、どうなってるの!?
    日が経ってから、しかもひと月以上?経ってから言われた方が気が狂うわ。
    自分の命より大切な人、は、上様だって同じ気持ちでしょうに…前話はここに持ってくるための内容だったんだね。切なすぎる。

    • 8
  6. 大奥

    188話

    第六十一回(1/3)

    井伊直弼って、こんな嫌な感じの奴だった?
    顔がまた嫌っぽく描かれてるから尚更…
    御台様・滝山の、お針子への労いまでは良かったのに、上様はどうされてしまったのかしら。あんなにラブラブだったのに、音信不通になれば、待つ身はつらいよね、御台様。

    • 5
  7. 大奥

    187話

    第六十回(4/4)

    とても胸に響くものがありました。
    やっと伝えられた、その言葉で色々あったなぁ、と勝手に思いにふけってしまいました。
    毒を盛る親をはじめ、敵が多い中、弱音を吐く事もでになかったでしょう。
    上様の心を解してくれた御台様。本当にお似合いです。伊勢守も喜ばれてますよ。

    • 3
  8. 大奥

    186話

    第六十回(3/4)

    上様のツンデレたまりません♡
    直接仰られたらいいのに。喜ばれますよー、御台様。とっさに黒木がフォローに入ったけど、御台様の表情(笑)滝山の心の声も良きです。

    • 4
  9. 大奥

    185話

    第六十回(2/4)

    カステラ作りと言いつつ、家臣たちを直接労う上様に影響を受ける御台様。
    上様のすりこ木姿(?)も素敵。でも、カステラ褒められた時の顔は可愛らしい♡本当に素敵なご夫婦。ずっとこの穏やかな時間が続いてくれたらいいのに…絶対そうならないだろうな、と思ってしまう。

    • 2
  10. 大奥

    184話

    第六十回(1/4)

    乗馬にカステラ。
    御台様と滝山の存在が救い。
    悪阻は味覚変わったり、食べ悪阻、吐き悪阻があるからね。それだけでも大変なのに、家臣が流産望むなんて、とんでもない!毒盛られないといいけど。

    • 2