ハチ子のように「だれかがだれかが」って依存心のカタマリで生きるのは、夢を追ってるようでそれはそれで辛いね。
-
2
2271位 ?
ハチ子のように「だれかがだれかが」って依存心のカタマリで生きるのは、夢を追ってるようでそれはそれで辛いね。
こういう親っていうのは、結局、近視眼的で、自分がいちばんかわいいんだろうなぁ。子どものことより。
誠一のようなひとのケアを行政がやらないでどうするの⁈
結局、押川さんみたいな民間に頼らねばならないって…。
政府は、誠一やその家族を見捨てている。
こんな国、ダメだな。
ハチ子は「自己憐憫」感がすごいのね。
若いときってそんなもんか…(遠い目)
民間に頼むとお金がかかる…。それで一歩踏み出せない家族がたくさんいる。
行政はそこに手を差し伸べるべきじゃ?
ええですなぁ。奥ゆかしさがなくっちゃね。ガツガツはダメ。
「すきだよ」かあ…。
イケメンだから、よき。
はあ…?カンタンに寝る女なんだなぁ。
自分をだいじにしてね。
ひどくなる前に、はやくどこかに相談に行ってれば…。家族だけで抱え込むのはムリ。
ハチ子はそもそも、恋に恋してる体質なんだろねぇ…。
NANA―ナナ―
105話
NANA―ナナ― [第22話](2)