1.0
あくまで青年漫画のラブコメ
なので、この作品に少女漫画的な恋愛ものを求めるのは違うかもしれませんが...
にしても、絵が酷すぎる。
バランスも何もあったもんじゃない。
漫画に求めるものは人様々かもしれませんが、漫画ですのでそれなりに読める作画ではないと、観る意味がないんじゃないかと思う私には無理でした。
全然入り込めない。
-
0
5861位 ?
なので、この作品に少女漫画的な恋愛ものを求めるのは違うかもしれませんが...
にしても、絵が酷すぎる。
バランスも何もあったもんじゃない。
漫画に求めるものは人様々かもしれませんが、漫画ですのでそれなりに読める作画ではないと、観る意味がないんじゃないかと思う私には無理でした。
全然入り込めない。
え?なんなんですか?この作品。
とんとんたんたん心地よいテンポで進んでいくではありませんか!
そんなのあり?ってぐらいのストーリー展開。
画力も素晴らしく力強くて繊細、こういった題材に相性抜群です。
元ネタは有名なので、色んな作品で引用?されてもいますし、裾が広がるといったら語弊があるかもしれませんが、他の作品に手を伸ばすのも良いのでは?
んー。
絵が古臭いですね。
80年代のそれ。
後半良くなるんでしょうか?
だとしても、痛快!って訳でもない。
あくまでも私にとっては。
無料半分でリタイアします。
何が引っ掛かるのか分からないけど、先を読む気になれない。
学生同士の恋愛ものもまだ読めるのだがしかし、この作品は何故か読めない。
評価高いし、別作品はめちゃくちゃ好きで配信待ち遠しいくらいなのに、こちらは。
幼い感じだからなのか、高校生と歳の離れすぎた大人という関係性だからなのかな?
少女漫画がもう無理なのかも。
モヤっと上手いこと描きますね〜。
そして、色んな視点から描いてくれるところが共感ポイントでしょう。
男、女、既婚、独身…。
甘え過ぎず、驕らず、理解しあえるようになりたいものです。
初っ端からアクセル全快。
The少年漫画といった感じで、このスピード感の漫画は久々に観たかも。
あまり読まないジャンルでもあるが、高ランクレビューの方を追ってみたら辿り着き読んでみたといった感じ。
そんな入り方もいいもんだ。
イマイチ評価高いのが理解に苦しむ。
マイコがぶっ飛んだキャラにしたかったのでしょうか?
それにしては中途半端で、ハマるほどの魅力はなし、他のキャラも。
人物描写しか描かれていない漫画もあまり、世界観が頭で生成し難いし好みではなく、全部が中途半端でなんだかなぁといった感じ
同じタイトルのもう一作を先に読んだが、絵はそちらのほうがバランス良き。
だが、こちらの方が内容は理解しやすいかな?若干の差だが。
先が気になりアニメを観てしまったので無料分しか読んでないが、2人がどうなるのかは気になるところ。
課金するかは?思案ちう
あまりにもあり得ない設定だと、見る気にもならないのですが、無料分だけのつもりで読み始めたら不覚にもはまってしまいました。
というのも、何故かスピンオフから先に見てしまったので、作品の空気感がなんとなく分かっていて、後から気付いて食指が動きました。
後はもう筋書きもしっかりされているし、最初の懸念点も軽く払拭してくれて、更新はよくれやと思いながら楽しませて頂きました。
絵的に笑いある漫画だと思わなかったのに
でも、ちょっとリアルとは離れているのがのめり込めなかったかなぁ。
それと、何かが惜しい。
ツッコミの場は良いけど、もっと鋭い一発的なものが欲しい。2手で落とすのではなく一手で落として欲しい、そしたらもっとテンポよく読めそう。
学園物なら、大好きな[氷の氷壁]とか[正反対なキミと僕]の作者さんみたいな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~