azutamさんの投稿一覧

投稿
100
いいね獲得
271
評価5 67% 67
評価4 13% 13
評価3 13% 13
評価2 4% 4
評価1 3% 3
41 - 50件目/全100件
  1. 結婚商売

    048話

    結婚商売(48)

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ビアンカがようやく自分の気持ちを素直に認めるところまで成長したのに、ザカリーはどんだけ自己肯定感が低いんだか…あのプライドが高く気の強いビアンカがザカリーを受け入れた事が全てなのに、いくら恋愛に対しての免疫がないとはいえ、もっと前向きな気持ちで受け止めてあげて。
    意地の悪い義兄はすっかりジャコブの犬に成り下がり、ビアンカを手に入れるためにザカリーを陥れようと企てるジャコブには王子としてのプライドの欠片もなくて本当にイヤなヤツ。
    そしてお金と欲に目が眩んでウィグ子爵の口車に乗せられジャコブの手先に身を落としたフェルナン。揃ってクズな男共に早く天罰が下るところを見たいので、ザカリーとビアンカ、アルノーの面々には頑張って欲しいな。

    • 6
  2. 島さん

    006話

    第3夜 2

    評価:4.000 4.0

    島さん、懐深いね。
    どんな過去があったのかも含め、島さんの心の中を覗いてみたい。

    • 0
  3. 結婚商売

    047話

    結婚商売(47)

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ようやくお互いに抑えていた呪縛から解き放たれて、結ばれるときが来たって感じ。
    ビアンカの切なそうな表情やザカリーの少年のような初心な感じがきれいな絵で描かれてると思います。
    ザカリーと愛を交わす事が、すでに保身のための打算的な目的ではないことにビアンカが気づけて良かったかな。
    ザカリーが素直にビアンカの気持ちを理解して受け入れることが出来れば良いけど、彼拗らせ体質だからなあ...。

    • 2
  4. 芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました

    012話

    第6話 芋くさ令嬢、買い物に行く (2)

    評価:5.000 5.0

    芋くさ令嬢のアニエス、ポジティブで一生懸命なところがとても可愛い。
    絵も可愛らしくてお話の雰囲気に合っていると思います。
    この先の展開も期待できそう。

    • 0
  5. 結婚商売

    046話

    結婚商売(46)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    流石のザカリー、国王の望み通りにトーナメントに優勝、強かったですね。
    ビアンカとザカリーの年齢差、いくつなんでしょう。16歳で子爵を継いだお兄さんに家を追い出され、ブランシュフォール伯爵に声をかけられた時に3年前に実家は兄に代替わりしたと言ってたので当時で19歳くらい?
    ビアンカが嫁いだのが9歳だから、結婚までに1〜2年の期間があったとして12,3歳は離れているのかな。
    余程の幼女趣味じゃなければ9歳の子に手は出さないだろうから、ザカリーも成長するビアンカを横目で見ながら、罪悪感を抱えつつ随分と感情を押し殺して過ごしていたんだね。
    相手を大事にする気持ちや愛情もあるし、ネックレスが好きと聞けば誕生日に瞳の色と同じペリトッドの物を選んで贈ったりの気遣いも出来るのに、あまりにも幼い少女を妻にした背徳感に必要以上に自分の気持ちを理性で抑え込みすぎたように思う。
    ビアンカが心を開いてザカリーに接するようになった事で、改めて彼女に対する愛情を自覚して更に嫉妬で心乱れるようにもなったけれど、恋愛に慣れていない故に自己肯定感が必要以上に低いし、ビアンカに対する愛情も態度で示してるとか、ちょっと勘違いしてるところもあるし、夜部屋を訪ねる展開になってもお互いが素直に相手に自分の気持ちを判るように伝えないと、ザカリーの本心とは裏腹にビアンカの前世の記憶では二人の間に愛情なんてなかったことになってるからなかなか難しいよね。
    ふたりのキスを呆気にとられた顔で見ていたジャコブ、悪いこと考えなければ良いけど。

    • 7
  6. 結婚商売

    045話

    結婚商売(45)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    オデール王女ナイスフォロー。ザカリーとゴディエ第一王子はオデール王女に助けられましたね。というより、王女のほうが冷静で頭の回転も良さそうなので、二人の王子よりよほど次期国王に向いているんじゃないかと思いました。国王は親バカ娘バカでした。
    ジャコブは盾を破壊された上に落馬までして、良いとこなしで、ザマアって感じです。
    ザカリーはソブールとロベルに側室を勧められ激怒するほどビアンカ一筋だったんですね。ソブールにまでヤキモチ焼いて、だったら自分の気持ちを正直に伝え正面からビアンカに向き合えば良さそうなものを、恋愛に関しては本当に奥手で自己肯定感も低いのが惜しい。
    ビアンカは領主夫人として自覚が芽生え成長もして、もう贅沢な悪妻ではないですね。以前と違って自分を素直に出すことができる可愛い女性になったと思います。ザカリーの腕に自作のレースを巻くことで、前世で流行ったレースをいち早くお披露目する機会を窺う頭の良さも垣間見えるようになり、これからどう転がるか目が離せなくなりました。
    次回はいよいよ決勝戦でしょうか。ザカリーも気持ちが抑えられない感じで、ふたりの距離がぐっと縮まりそうで期待しちゃいます。

    • 4
  7. 結婚商売

    044話

    結婚商売(44)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    イボンヌとガスパルの気持ちが通じ合って良かったです。
    口下手なガスパルらしい告白でしたが、とてもロマンチック。むしろ言葉より破壊力は強烈かもですね。
    ビアンカも心の中は不安でいっぱいなのに堂々と振る舞い、領主夫人の自覚も芽生えて立派です。オデリー王女はこれからビアンカに関わってくるのかな。美しい庭園を持っているけれど、蝶よ花よのお姫様然とした女性ではないように思います。
    ソブールは相変わらずソブールでお笑い担当だけど、場を和ます良いキャラですね。
    次はいよいよというか、ようやく?ザカリーとジャコブの試合かな。

    • 5
  8. 結婚商売

    043話

    結婚商売(43)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ジャコブ、あなたどうしようもないサイコパスですよ。
    ビアンカに横恋慕して汚い手を使ってでも何とかしようとするから嫌われるのに。
    紳士的に振る舞えば表面上は普通に話くらいしてもらえるかもしれないのに、やってる事といったら小学生男子が好きな子の気を引きたくてスカート捲りするのと同じレベルだし、王族としての誇りお母さんのお腹の中に忘れてきちゃったの?
    ジャコブも第二王子とはいえあの性格の歪みから推察するに、ある意味愛情不足で満たされない寂しい幼少期?少年時代?を送ったのかもしれないですね。
    ザカリーの冷静なリターンがジャコブにクリティカルヒットしてカッコ良かったです。ロベルもそんなザカリーに「伯爵、惚れてまうやろ」みたいな表情してるしw。ザカリーは色恋にはとてつもなく不器用だけど人の上に立つ器ではあるんですよね。
    さてガスパルの試合はどうなるんでしょう。イボンヌに薔薇を捧げられるのかな?
    良い所で次週に続くで、待ち遠しいです。

    • 13
  9. 結婚商売

    042話

    結婚商売(42)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    第二王子のジャコブ、不戦勝で勝ち上がって来たとかプライドゼロですね。ロベルとの試合も盾が壊れるとか陰謀のニオイがプンプンします。アルノーの名誉を守れなかったロベルの気持ちを理解して静かに怒るビアンカ。元々のプライドと気の強さが良い方に作用してますね。
    実際にザカリーの死を経験しまた夢に見ても、落ち着いて試合を見に来れるほどに成長してるんですね。
    控えテントに来たジャコブ、嫌味を言ってザカリーを煽ってますけど次回でコテンパンにやられる事を期待してます。

    • 21
  10. 結婚商売

    041話

    結婚商売(41)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ビアンカが本当に変わった。
    贅沢で我がままな幼い伯爵夫人の面影はなく、他人を思いやることができる自立した大人の女性になろうとしている。
    始めは自分の保身や打算からザカリーに死なれては困ると思っていたけれど、今は純粋にザカリーを思う気持ちが強くなっているようです。ザカリーもヤキモチばかり焼いてないで早く女心に気づけよって感じですがww

    事故、何があったんでしょう。続きが気になります。

    • 12