萌木さんの投稿一覧

投稿
431
いいね獲得
48
評価5 16% 70
評価4 40% 173
評価3 37% 161
評価2 6% 26
評価1 0% 1
111 - 120件目/全371件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不妊で離婚…昔なら妾を取られてましたね。
    32歳ならまだやり直しも出来るし、そんなクズ男と別れられて良かったと思いますが、子どもがほしい人にとってはタイムリミットがあるのでそんな悠長なことも言ってられないですよね。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    嫌いではありませんが、界の鶴の一声でクラス全員が羽花に構うのも変だし、イメトレを何度もしてたからって急にパスを回されてゴール出来るのもおかしいし、随所に突っ込み処が満載です。
    でもフィクションだからそういうものだと思って読んでます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    神楽が佐代を嫌うのには何かしらの理由があるとは思いますが、ちゃんとした理由も言わずに入社を認めないのは企業の社長としても一社会人としても良くないのは本人もわかっていると思うんですが。
    それでも実力で周りを黙らせてやろうという佐代のメンタルは好きです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    現実世界では民主の為に生贄になってくれと言われ、足が竦む思いで恐怖を押し殺して来てみたら、むしろ千鶴にとっては平穏な場所で、良かったというべきなのか。
    死神の世界にいたら現実世界に戻れなくなったりするんでしょうけど、今更戻ったところで化けて出たとか、祟りが起きるとか言われるだけだろうから、千鶴にとっては八雲達と暮らしてる方が幸せなんだろうなと思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    一瞬

    一話目を読んで、ハリーポッターみたいだなと思いましたが、二話目を読んだら全然違うなと認識が改まりました。魔法使いの中、剣一本で上を目指していくのも格好いいし、ストーリー展開も面白いです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう時代の結婚を考えると、相手は自分で選べるし、仕事に難ありだったら転職するし、選択肢が増えているなと思います。昔は結婚か身売り、その結婚でさえも身売りのことがあるといった始末。
    今も今で大変だけど、昔は昔でまた違った大変さがあったんですよね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    私が子どもの頃からある作品。普段の何気ない日常が描かれていて、個性豊かなキャラクター達。個人的には野口さんが好きです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大人になると色々分かることが増えて、色んなことが絡みあって自分の気持ちを言えないことも増えていきますが、それでも自分の気持ちを相手に伝えることは格好いいし、心の底から『頑張れ!』と思います。

    個人的に好きなのは大島さん×小津さんペアです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    もともとコーギーは好きな犬種で実物も可愛いなと思ってましたが、この作品で見ても可愛い。とにかく可愛い。癒されます。
    弟君の年齢だと多分反抗期辺りだろうけど、姉にあんなに溺愛されていてもウザがることなく姉の心配をしてて、家事もして、真っ直ぐ育ったんだなと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています