5.0
面白い
アイドルの転生の話と思って、特に興味もなかったけれど、無料分を読んだら、サスペンスも織り交ぜて展開していて、続きが気になりどっぷりハマりそうな自分がいます。食わず嫌いせず、読んでみてください!
-
0
31033位 ?
アイドルの転生の話と思って、特に興味もなかったけれど、無料分を読んだら、サスペンスも織り交ぜて展開していて、続きが気になりどっぷりハマりそうな自分がいます。食わず嫌いせず、読んでみてください!
少年漫画だし、戦いの場面ばかりと思って敬遠していたのですが、暇つぶしに読んでみると面白い!映画も観てみたくなりました。
子供の時、リアルタイムでりぼんを読んでいて、中でもときめきトゥナイトは大好きでした。そんなときめきに続編があるなんて?!結婚後の蘭世に会えるなんて知らなかったです
ときめきトゥナイトを何十年かぶりに読み返したら、どハマりしたので、続編のこちらも読みました。ストーリーが面白い!
絵が可愛らしくて軽く読めます。仕事が好きで仕事に集中したいママと、仕事を辞めたくて家事が得意なパパ。自分たちで役割分担してやっていけるなら、その方がずっといい。ただ、まだまだ男の人が主夫になるには壁がある世の中だよね。。
だらしなくて、マイペースなのだめだけれど、天才ピアニストっていう設定がまず面白い!オーケストラの話だけど、メンバーもそれぞれ魅力的だし、最高!
絵が個人的に苦手で、今までアニメも漫画も読んでなかったけれど、ミステリーは、よく作られていて、犯人は誰?とついつい気になり先を読み進んでしまう。人気があるのも分かる気がしました。
大手ゼネコンのOLの話。まず、絵がとてもキレイで見やすい。上ちゃんや南ちゃんなど、それぞれの人物のキャラクター像もしっかり作られているので、スイスイ読める。上ちゃんのようなできる女に私もなりたいな。明日もお仕事がんばろう、と思える。
見るからに普通の母で普通の主婦が、ふれなばおちんの雰囲気の男と出会い、恋に落ちる。主婦の夏の日常が丁寧に描かれている分、佐伯とのやり取りが生々しくて展開が気になる。
三国志は全巻読んでいます。三国志を知っている人もしらない人も楽しめるテンポがいい作品。興味半分で読んでみたけど面白かった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
【推しの子】