5.0
早く結婚したほうが良いな
何やら益々雲行きが怪しくなって来たね。
元彼の二股で裏切られたけど、部署異動して素敵な優吾さんと付き合うようになったのに、元彼女やら優吾さんの同期の天野が何か訳ありだし。
社内でも女性社員から意地悪い噂されたり…
何も問題無い二人なんだし、優吾さんいちこの不安を早く察して結婚したほうが良さそう。
最新話出る度課金してモヤモヤしているよ。
-
2
34位 ?
何やら益々雲行きが怪しくなって来たね。
元彼の二股で裏切られたけど、部署異動して素敵な優吾さんと付き合うようになったのに、元彼女やら優吾さんの同期の天野が何か訳ありだし。
社内でも女性社員から意地悪い噂されたり…
何も問題無い二人なんだし、優吾さんいちこの不安を早く察して結婚したほうが良さそう。
最新話出る度課金してモヤモヤしているよ。
14話の目が覚めた時って服は着ていたから夢とか妄想とか言っていたけど、リアルじゃなかったの?
二人で飲んで、自分の家に上げて自分から誘って、有耶無耶に変わったとはなんか納得出来無いと言うか、もやもやする。
4年間片思いの彼なんて陰での行為は最低だなあ。早く忘れてお隣さんとラブラブと言った設定と思うけど、相性が良さそうだし、その方が読み手も幸せだよ。
設定が面白い!ニートの妹と、兄の二人暮らしに大きな変化が展開されて行く。
ホストに鞍替えした兄とその仲間に引き込まれて、ホストの料理を任される事に。
一日無料分が3話ずつ朝晩に読む事も出来るのは嬉しい( ´∀`)けど、もっと増やして欲しい。(=^..^=)ミャー
次期社長と言うからにはもっと高慢で、相手に有無を言わせない程嫌な奴かと思っていたら、結構可愛げのある男性じゃ有りませんか。
世間知らずのボンボンだと言った所かな。
会社に入っている掃除会社からの従業員と言っても、沙耶ちゃんは元お嬢様で、留学もして居るから話し方から仕草はお嬢様を醸し出して居ると思う。ましてやバレーを習った事もあるから立ち姿や歩き方は他の女性とは違う。
大抵の男性の目を引くのはありでしょう。
綺麗な声でネイティブな発音で歌を歌っていたらさすがのボンボンも一気に気持ちを持って行かれたんだと思う。
そんな感じに読み取れたから、12話まで一気に読み切ってしまった。
私はこれはこれで好きだなあ。
もんでんあきこ先生の描く男性は色気ふんぷん。どの角度からも最高です。
それと大沢在昌先生のストーリーが息ぴったり。
最後まで読んだら、大沢在昌先生の「北の狩人」が読みたくなったので早速購入してしまいました。
金と力のある者が全て牛耳るのがまかり通る島独特の体制。
いじめを受けて全て無くした主人公が復讐に舞い戻る。
復讐のパターンだとしてもやっぱり読んでいて引き込まれる。
まだ読み始めたばかりなのにどきどきが止まらない。
韓国の方の絵は男性が逞しいけど美しい!
女性の方も可愛い!目がきらきら一途に描いている気がする。
ストーリーも韓流だなぁって感じで韓流ドラマを見てる感じで良い!
まだ読み始めたばかりなので先が楽しみです。
会社の人間付き合いって何?意見もせずニコニコ笑って合わせていると、それはそれで見下げられてバカにされる。ムスッとして付き合い悪くてもしかり。
付き合っていた彼(慎二)の同僚同士の会話が極みつきとなって会社を辞めた。
酷いやつそれは無いだろう~と思っていたけど、慎二は凪が好き過ぎて言葉が悪くなってしまうようだ。
何もかも捨て引っ越したボロアパートで母子家庭のお隣さんと仲良くなって、もう片方のやたらハグするお隣の男性と関係持って、どうなるの?と思って居ると、自転車を購入して出掛けた先でBARのアルバイトを始めるようになったり、色々な出逢いの中で、一番の極みつきは北海道の実家がネックになっていたようだ。
自分の母親の事、その母親は又その母親に精神的に自分の将来性の絶望に悩まされていた。
ここから私は共感して泣いてしまった。
内容が少し違えど、私も自分の母親では凪のお婆さんと似た所でずっと悩んでいた。母親が嫌いだったけど、母親は母親だから捨てられるはずも無く、自分に罪悪感を持ったりしながらも一方では母親を捨てたかった。
老いては子に従えと周りの人に言われても、自分の考えを曲げず、自分の考え通りに娘がしないのが面白く無くて、周りの人に娘の悪口ばかり言う母親に私も散々悩まされていた。
優しい凪が母親にお暇をあげて、お母さん東京の凪のボロアパートで伸び伸びと生活する姿は羨ましかった。
元旦那ゲスな奴。疲れたとか言って結局浮気していたじゃない。
浮気相手とは離婚した後3ケ月くらいには結婚していて、不妊治療にバッタリ会った時には妊娠6ケ月でって…ゲスは両者。
自分が不妊だからと元旦那に申し訳ないから謝ろうとしたり、自分を好きだと言ってくれた年下男性にも迷惑かけないように、自分が利用したような言い訳したりって。
でも、その優しさが裏目に出て更に自分が悪者になってしまったら居場所が無くなるよね。
クズ元旦那のデマでお先真っ暗で落ち込んでいたけど、日頃の莉子の人柄に助けられた仲間が手を差し伸べてくれた。
クズ元旦那には日頃のクズっぷりで身を滅ぼして欲しい。
もしかしたら「予定のあと」は案外早くやって来るのかな?
最初の1話でやだなってしばらくやめて、その後2、3話読んで、又しばらくやめて、今毎日無料分に入って何故か先が気になる…(-ω-;)
最後まで読まないと多分本当の意図するところが理解出来ないのかなぁと思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼上司の溺愛が止まりません