まだ最終では無いけど、あっさり収まった感じ。
ロウィナは本心をキリアンに言えて良かったし、
キリアンも全て自分の非を認めて、ロウィナの要望を受け入れた。
あれ程の苦難があったから、もっと感激的な最終があることを望むのは私だけ?
でも、幸せになれたなら何よりだね。
おめでとう、ロウィナ、ダミアン、そしてキリアン。
-
4
29位 ?
まだ最終では無いけど、あっさり収まった感じ。
ロウィナは本心をキリアンに言えて良かったし、
キリアンも全て自分の非を認めて、ロウィナの要望を受け入れた。
あれ程の苦難があったから、もっと感激的な最終があることを望むのは私だけ?
でも、幸せになれたなら何よりだね。
おめでとう、ロウィナ、ダミアン、そしてキリアン。
もどかしい…
1話が短くて、エイト君と樹さんのデートの場面を今回も見られなかった。残念!
今までのライブで、一番切ないライブになったよう。
竜君の海外赴任が…
副社長に本当に感謝!
だけど副社長は本気でしょう?
このチャンスを逃したくないとはっきり言って居ても、何にも通じて居ない感じがする。
無理も無いか…昨日の新郎のドタキャンでは。
だけど副社長、今を逃さず頑張って欲しい!
皇后のお父様が見えて、色々説教をしているうちに具合が悪くなってお茶のカップを落としてしまった。
もしかしたら、お父様は何か圧力をかけられて居て、皇后(娘)に説教せざるを得ないのでは…
その最中に具合が悪いくなったのをパレサがどくだと気がついたの?
直ぐ側まで迫って来ている身の危険にお父様は益々顔色が悪くなったのでは?
最初の頃は、レイモンドとエリヤの離婚や、エリヤが他国で子どもを産んで、危険から子どもを守る為ひたすら隠していた。
そんなエリヤを探し続けたレイモンドが、エリヤをどんなに愛していたか後悔し続けていた。
タイトル通りの内容に、凄く引きつけられた。
けど、エリヤが帰国してから、レイモンドの子どもを産んだリゼナの厭がらせ辺りから、興味が無くなって来た。
レイモンドの態度や、活動的で無くなったエリヤ、エリヤを取り巻く商団の仲間の情報や動きが見えなくなって来た。
このストーリーの方向性がはっきりしなくて、興味が薄れて来た。
モヤモヤに何回も課金するのは、後悔しか無い。
弟の翔君まとも、洋介の事分かっているよ。
だから自分ら家庭を持たないし、母親の血をここで終わらせよう…って、逆に可哀想で良い相手に出会って欲しい。
洋介の性格捻じ曲がっている。
誰かに少しでも攻められると、自分の都合の良いように、都合のつく相手に逃げて自分を正当化している。
洋介最低…
やるだけやって子ども出来たら、俺ちゃんと避妊してたって、逆に今避妊の心配ないからやれる?とか…
三島さんナイスアドバイス!
何か洋さん少し踏ん切りついたようね。
みちさんとの思い出の招き猫を、御焚上に納められて良かった。
愛人は逃げる
089話
愛人は逃げる(89)