4.0
マンガは好みが別れそう
原作は小野先生の小説で、個人的には名作だと思っています。
コミカライズでフジリュー先生独特のエッセンスが加わり、逆に好き嫌いが別れそうだなぁ···というのが感想です。
個人的にはアニメの方が見やすかった印象があらります。
-
0
6532位 ?
原作は小野先生の小説で、個人的には名作だと思っています。
コミカライズでフジリュー先生独特のエッセンスが加わり、逆に好き嫌いが別れそうだなぁ···というのが感想です。
個人的にはアニメの方が見やすかった印象があらります。
ゴーストハントの続きです。
これで原作分は全てコミカライズしましたね。
惜しむらくはもう続きが出ないこと···
小野せんせ、気が変わってくれないかしら
切ない恋物語。
突然訪れた最後に、笑顔を浮かべる2人に敬意すら覚える。
絵は好みがわかれるかも。自分はこの作者の別作品を先に読んでたので気にならないが。
ずっと長く続いている少女マンガ。
切ない話もあるけど、ドロドロしたりメンタルを削られたりはあまりない。もちろん人にもよるが 。
ほのぼのとかわいい話もあるし、優しい話も多い。
もともと、原作を連載中から読んでいました。
マンガはまた別の趣があって良いですね。
マンガで読むと、旦那のよそ者感?が凄い(笑)
現在29話まで購入し読みました。
面白いけど、登場人物が多い割に急に展開したりするので、読んででもついていけない部分もあったり···
あと、愚痴かもしれませんが、金額の割にページ数が少なく感じます。
ギャグマンガなんでしょうか?
設定がメチャクチャ
でも面白いです。
この父子、大好きだー
母親の天然?っぷりがひっかかるけど、全体的に大好きな作品です。
でも長くなりそう···
無料なのでよんでましたが、途中で座背しそうになりました。
みんないってますが、6話まで読むのとその前でやめるのではかなり印象が違います。
6話まで無料にしてくれて感謝します。
けっこう長いですが、いまの所は面白いです。
けど、何かと主人公に都合よく出来ていることに何だか違和感···
流石に「仲間が死んだ」→「魔王に進化して生き返らせた」のくだりには興醒めしました。
ただの転生じゃなくてワンクッション挟んであるのが面白かったです。
エリーゼとしての悪行(笑)を後悔したヒロインが現代で医者となり実力をつけたらまた死んでしまい、目覚めたらエリーゼに戻っていた!
から医療に携わりたいと頑張る姿が好感が持てました。
長いので、ゆっくり続きを読んでいきたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
屍鬼