5.0
話の背景はよくある「シンデレラ風」だけど
絵と内容が絶妙にマッチしていて読みやすい✧
無理なく描けている気がします。
話の展開も、程よいテンポで進むし
「次話はどうなる?」的な期待感が持てて
読んでいてワクワクします。
おススメしたい作品ですね。
-
0
2906位 ?
話の背景はよくある「シンデレラ風」だけど
絵と内容が絶妙にマッチしていて読みやすい✧
無理なく描けている気がします。
話の展開も、程よいテンポで進むし
「次話はどうなる?」的な期待感が持てて
読んでいてワクワクします。
おススメしたい作品ですね。
まだ無料分しか読んでませんが…
レビューをひと通り読んでみて
高評価なのも納得!でした。
この漫画自体もとても面白くて
読み応えがあるし、どうやら
作家さん自身のファンが多いようですね。
続きが気になるので課金するか迷います!
田舎娘と侮られていたお嬢様だったけど
実はとんでもない切れ者且つ度量の
持ち主だった!!!
ただ教養や身分があるお姫様なら…
確かにその辺にゴロゴロいるでしょうけど
王様の横に立ち、共に剣をとって闘える
お姫様はそうそういませんからね。
こういうお話、大好きです♡
今のところ無料分のみ読んだけど
………いい✧
主人公の山口さん(で合ってた?)が
イイ感じにおバカさん(笑)なんだけど
そんな山口さんがすきなナスダくん。
山口さんはナスダくんの好意には
一切気づいちゃいないんだけど……
何気な〜く深い話ができるのは
まあまあ良い関係なのかな?
主人公がもう少し、ナスダくんの言動で
「嫌なものは嫌」とハッキリ言えたらいいのにな
と思う場面がけっこーあって、ちょっとイラつく
けど、ナスダも、もう少しわかりやすく好意を
伝えられたらいいのにね。
人間の中にも悪い奴はいるから
そういう人間だけが標的になればよいけど
そうはならないし、終いには新一の母親が
寄生されてしまうという、悲しみが待ち受けていて
読み進めるほど切なくなる。
この作品が一番伝えたい部分が何かを
まだ読み解けていない気がするので
何度でも読みたいと思う。
ごくせん、何度読んでも飽きません!
ドラマなんか目じゃなくて、原作の方が
全然いいです。
森本さんの作品が好きです♥
アシガールもとっても面白くてハマりました!
『ごくせん』大好きです♡
ノーマル?版の方の無料分も読ませて頂きました!
こんなお嬢が身近にいたら、絶対慕う。笑
教師としてもカッコイイけど、やすえママの
お店に来たヘンなチンピラ追っ払った時も
カッコよかった…
内容に関しては
きっと他のレビューで良いものが
たくさん読めると思うので
あえて内容には触れんでおきやす。笑
無料で読めるということで読み始めたけど
これを本当に無料でいいのか!?
と思うくらい、濃い内容で面白かった…
そして途中から課金した。笑
全話に課金するより、紙の漫画を買って
読みたいかも…そうすれば、自分のモノ!
ってキモチにもなれるし。
『斉藤さん!』も大好きですが、
作者の小田さんも大好きです。
何事にもまっすぐな斉藤さんは
しっかり主張し過ぎるあまり、周りから厄介者扱いされることもありますが…人情溢れる聡明な女性で、こんな人と友だちになったらどうだろう?とか
色々と妄想を掻き立ててくれる部分もあり、
小田さんの世界観だからこそ、読み切れるところはとても大きいと思います。
作品そのもののレビューとは少し違いますが
ドラマ化された時は、正直すごく嫌でした。
近年、安易に原作漫画から実写化する
風潮が強くなってきましたが…
原作に対するリスペクトが
とても低く感じてしまいます。
実写化するなら、もっと本気で作品を遺す
役作りや演出に取り組むくらいの気持ちで
やって欲しいし、漫画ファンなめるな!
と言いたいです。
無料で22話読めるということで……
先にクイクオ(勝手に略してスンマセン)から
読んで、レビューを読んでこっちを知りました。
順番的にはQQスナイパーから読めた方が
きっと良かったかもしれませんが、
私は逆もなかなか良いかも?って感じでした。笑
QQ、クイクオ、共に近年稀に見る傑作です✧
心の『ウチガワ』に巣食う毒気を掃(はら)う
超敏腕の掃除屋、きゅーたろーと
黒と白のクイーンの一面をもつ文(ふみ:主人公の女の子)、2人で1人で、悪いムシ共を掃っていくのですが…
文には喪失した悲しいという言葉では形容しきれない過去があり、そんな過去をもきゅーたろーと一緒に乗り越えていく、かなり濃くて骨太で、内容のある純愛系?ストーリー。
ぜひ!無料分だけでも読んで欲しいです✧
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差十五の旦那様~辺境伯の花嫁候補~