 5.0
        5.0
      
    
        あんまり絵がキレイなもんで
逆に内容には期待してなかったのですが
(どんな理屈やねん、て話しですが💧)
内容もちゃっかり(笑?)面白くて
無料でハマりました😆
課金するかはわからないけど
読み応えは満点だと思います✨      
- 
        
    
         0 0
2825位 ?
        あんまり絵がキレイなもんで
逆に内容には期待してなかったのですが
(どんな理屈やねん、て話しですが💧)
内容もちゃっかり(笑?)面白くて
無料でハマりました😆
課金するかはわからないけど
読み応えは満点だと思います✨      
 0
0    
      
        この漫画を読むと
四六時中ホッコリ症候群になりますです。
なんかドキドキハラハラさせられるけど
その場その場でちゃんと気まずさを
解決してくれるので
ハラハラ感をいつまで〜〜〜も
引きずらなくて済むし
皐ちゃん&山口が
とにかく似合いすぎ……っ
超ーーーオススメ漫画ですね✧      
 0
0    
      
        なんか似たような話を読んだな……
なんて呑気に思っていたらば!
ななな、なんと!「アシガール」の続編でした。
この作者さん好きです♥
「ごくせん」も大好きでした✧
残念ながら無料での一気読みは
出来ないようですが
お気に入りに登録して、もしかしたら
課金してでも読んぢゃうかも!      
 0
0    
      
        どーしましょ? 笑
課金してでもサクサク読み進めたい!!
…と思うくらい、面白いです✨
(今のところは無料のみですが 笑)
主人公の杏奈が二次元(?)の男性に夢中で、社内で大人気のイケメンにもまったく、一切なびかないところが面白い✧
最近、転生令嬢モノの漫画が溢れて飽き飽きしていたところだったので、こういう読み応えのある漫画があるとホッとします。      
 1
1    
      
        ちゃんとしたレビューを書ける
自信が、まったくない💦
偶々「無料TOP」でみかけて
なにもわからないまま読み始めて……
読んだら面白いのなんのって。
この作者さん、天才ですか?
1話目からスルスル読み入ってしまったし
主人公の椿には色々感情移入しちゃうし
オマケに、お父さんがめちゃくちゃ素敵で
これまた感情移入しちゃって
……亡くなったときは
涙こそ出なかったけど、悲しかった。
読者を巧みに引き込むこの作者さん
タダ者じゃない!!!      
 0
0    
      
        無料分しか読んでいませんが
無料で読める話数が多かったこともあり
「良作だな」と思いました。
現実の医師たちが何を考え
どう思っているかはわかりませんが
この漫画に出てくる徳重さんの言うとおりで
患者は自分の身体に異変を感じたから
医者に診てもらうわけですが
目に見える現象が起きてないと
「異常はみられない」のひと言で片付けてしまう
それから
自分の専門分野というプライドがじゃまして
他の科との連携を怠ることも、実は多いのでは
ないかと感じていました
なので、この漫画は患者目線の良作だと思います。      
 1
1    
      
        待ってました!
本気で待ってました!!!
まさか、第3弾もでるとは思ってなかったけど
うれしすぎる………っ!
まだ1話しか読んでないけど
あきらがレンタルおっちゃんで
「ババア腹減ったぞ!」とか言いながら
家に入ってきたシーンに驚き!笑
つづきが楽しみ過ぎる!      
 2
2    
      
        よくある貴族のお話しかと思いきゃ
意外とそうでもなかった。
主人公は貴族とはいえ、貧乏侯爵家?らしく
大公殿下とやらの花嫁候補に選ばれる。
しかし主人公は、花嫁になることを望んでは
おらず、貧乏な実家のために女官を志す
……のだけど
多分、この流れでいくと
間違いなく花嫁候補というか、花嫁は主人公。笑
そこまではなんとなく読めるけれども
細かくどうなっていくかはわからなくて
それが楽しみ!
つづきを読みたいけど、無料で
どこまで読めるかなぁ。      
 0
0    
      
        ある程度、内容が把握できるところまで
無料分で読めますし、展開のテンポも
すごくわかりやすいというか
とにかく読みやすいです✧
一国の聖女として生まれ、育てられたものの
常に両親はおろか、民衆からも妹と比べられ
幼い頃から過酷な修行を強いられてきた主人公。
それでも主人公にとって、その環境が
「あたり前」だった……
元婚約者の差し金で他国に売られたものの
それが逆によかった!!!
元婚約者、ナイスだぜ!(嫌味)
努力と精進があたり前だった主人公にとって
やって来た「他国」の熱烈な歓迎や気遣いが
初めはどうにもムズ痒いものだったみたい
だけど…主人公フィリアには幸いした。
フィリアの努力や実力にキチンと目を向け
認識し、感謝ができる人々に囲まれ
フィリアの心境にも少しずつ変化が…✧
そしてフィリアの生まれ故郷の国や妹たちは
果たしてどうなるのか?
つづきが気になるけれど…もう無料分は
終了かな?笑      
 1
1    
      
        銀太郎…私もてっきり男性だと思いました。笑
時代劇をTVで観ただけではわからない、江戸の文化や風習らしきものも色々わかって、読んでいてとっても面白かった✨
着物のことは私も何も知りませんが、主人公と同じ感覚になりました。知らない物事が、自分の中に染み込んでいくのは楽しいですよね。
そうして、自分の中に根付いて初めて「わかる楽しさ」ってありますね。
スマホで何でも調べられる今は便利ですが、本当の意味で「知る」ことは、もう少し深い気がします。      
 3
3    
      設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
帝国一の悪女に溺愛がとまりません!