baidaさんの投稿一覧

投稿
832
いいね獲得
266
評価5 60% 497
評価4 21% 175
評価3 12% 101
評価2 5% 44
評価1 2% 15
1 - 10件目/全394件
  1. 評価:5.000 5.0

    主人公が、クロードとアローン?の間に入って、いろいろ和解策を声掛けすることで
    すんごいみんなのご縁が和解して平和になっていく、縁がよく繋がっていく感じが、すごい素敵


    父親と母親が病気だからと、引っ叩いたり、貶して責めて否定する言葉を吐いていいことにはならん

    命が短いならば、良いところを褒めて伸ばす

    才能を見つけてあげるってことをさきにしてあげてよ

    だから、ゲーム内で、あんなに自分の首を絞める結末になってて、幼少期から味方がいなくて、
    責められるばかりで、寂しさも合わさって、
    ひんまがったんやわ


    主人公が、、クロードのこころを救うだけじゃなくて、出てくるみんなを良い方にする緩衝材にもなってる

    緑の目のクロードよりひとつ上の子も、主人公のアシストをさらに平和にする役目を果たしてて、
    クロードとアローン?が、バチバチになる所がは確かにあるけど、納得して和解していく所とか、こころが、とけていくところ、アローン?の母とかまで、クッキーで繋がってこころを溶かしていくって所がいいなぁ

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ひとりぼっちだった主人公に魔法師と出会って、隠蔽されてた第二王子が、唯一の味方になってくれた

    裏切りの友人ごっこしてる元ヒロインとか、
    第一王子とか、スパイの侍女とか、劇団の男優とか、いろいろ第一王子から、送られたことで、第二王子も、主人公を守ろうとしてくれる気持ちになってよかったね

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    練金術師の主人公
    発達障害な感じね
    暁の光を抜かれてよかった
    大切にしない人のところにいてもね
    主人公は、優しくて、世話好きで、魔獣や犬に、すごく好かれてるね

    みんなが元気に健康になる練金術師として、すんごい大活躍するね
    ギルドの受付主任が、うっとおしい

    なんか、主人公や商人にうらみがあるのかな❓

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    愛情表現が下手くそすぎて、愛が主人公に伝わっていなかった

    皇太子が、離婚を言い渡されてから、主人公への愛情を見せ始めて、魔法の国故郷に、主人公が一時帰省と、仕事の依頼をするため、夫の皇太子も一緒に(もう帰って来ないんじゃないかと心配で)やってきてから、愛を大きくしてる2人

    人為的な火事のおかげ?で、幼馴染の魔法師が、2人の邪魔してきたけど、(主人公の幸せを考えて)主人公の父親と皇太子が命を救って、仲直り

    あとは、嫁ぎ先での魔法のクリームを作る花の買い取りの交渉にきたら、高い山で15歳の女の子が花を育てて、80で売られてるのを20で男爵に騙されて売ってたことが判明

    主人公は、自分で前世のような惨めな思いはしたくないと、意図して行動を起こしてから、皇太子も愛情表現が伝わるように行動し始めた

    どんどん、人生が自分の望む方向に進んでいってる

    みんなを巻き込んで、よくなる方に進んでるところが魅力で面白い

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    18でデキ婚して、19で離婚って、
    結婚してないようなもんだな

    美琴主人公に、目をつけて、だいぶ年下だと思って8歳差?あっても、たんなる結婚一年離婚という経験をした16歳の子育て中の
    経験値が高い独身女性って感じがする

    美琴を見てたら、
    しょたいじみてないし、
    全然いける

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なんだ、楓くんは、杏子のこと、かげにんは決まってるって、でも、綺麗なとこに住みきれいな目をしてるから、、こんな汚れたところに呼べないって、
    杏子忘れられてないじゃない

    でも、遅すぎるよね
    杏子

    連絡くらいしなあと。

    どうなるのかなお二人は?

    雇い主と雇われになるのか、
    恋人?夫婦?になれるのか、わからんな

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    うんと、現実世界では、ないように感じちゃうストーリーな感じがする

    今の日本の現実は、他の国から日本を🗾🇯🇵侵略しようとして会社がどんどんつぶれてる現実

    でも、この主人公の受け取らないって頑張ってるところから、どこで御曹司のプッシュにおちるのかはみものかな

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    さくちゃんが、素直なとこ可愛い

    あと、さくが好きなはるきが、キャンプから帰宅の時、ベンチで変な人にジロジロ見られてて、席を変わったり、守るようにしてるところとか、頼りになって、いいね

    まさか、さくが琴乃同級生の女子から好意向けられるのは意外だった

    みとし君が、わかってくれてて、琴乃の気持ちをフォローしてるから安心なのと、琴乃を思ってるみとしがいることに気づいてないっぽいから、気づいてこころを楽になって欲しいな

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    うーん、16歳で、獣人と人間界の高校生の舞台

    しかも、世間一般では、
    冷たい視線を向けてくる獣人扱い

    でも、優しくて器が広く大きくて、頭脳明晰、身体能力がずば抜けてよくて、
    ただ獣っていう見かけだけ
    これは、見た目だけで判断し続けるのか
    こころを見る目を養うのかにも、なるねと思った

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています