3.0
リアルな闘病漫画
文字より漫画は分かりやすい!ましてや、春菊さんは頭の良い方なので、伝え方もうまいしなぁ。それにしてもガンってボーッと出来ない病なんだなぁと怖くなります。
-
0
964位 ?
文字より漫画は分かりやすい!ましてや、春菊さんは頭の良い方なので、伝え方もうまいしなぁ。それにしてもガンってボーッと出来ない病なんだなぁと怖くなります。
男子料理あるあるバージョンだが、設定をシングルファザーにする必要があるのか疑問である。家庭料理基礎編+酒のメニューが展開していく。残念だが目新しさはなし。
沖田さんの大ファンで全部読んでいる。ゆる〜い画風なのに雑とは感じない良い味である。ストーリーは爆笑の連続!こんなに笑わせて貰えるなんて有り難いことです!
地味な楽器に光を当てる試みは素晴らしいのだが、説得力がイマイチなのではない?お琴ってなんかピンとこない。津軽三味線あたりで描いて欲しいなぁ。
見えない部分に光を与えるヒューマンドラマ。シンプルな絵だけど、良いなぁ。マニアックな部分が特にハマります。
所謂、ボーイズラブと呼ばれる類のの純愛ストーリー。今後の展開に大きな波乱がありそうで目が離せない感じでついつい購入してしまった。
豚って確かにアップだと凶暴な貌だなぁ。ストーリーも登場人物もよく練れており、どんどん引き込まれていく‥。スプラッター苦手な人は要注意!
あー、青い春ってこんな感じかぁ
!感受性の塊の若者が音楽を通じて切磋琢磨したいる。その熱い思いが伝わってきます。有料に突入!
美人だけが取り柄、ブスだが頭の良さが取り柄、さて選ぶなら?やはり美人でしょう。バスの逆襲ってなんか気持ち良いのは、「これはないよなぁ。あったらいいなぁ」の願望の裏返しということね。
ミステリアスな主人公が魅力的だが、絵が粗く見づらい箇所も多々あり。どんなストーリー展開になるのか今後に期待だが、課金しても見るべきか迷う所ではある。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
がんまんが~私たちは大病している~