グミーノさんの投稿一覧

投稿
236
いいね獲得
224
評価5 15% 36
評価4 50% 117
評価3 33% 78
評価2 2% 5
評価1 0% 0
71 - 80件目/全216件
  1. 評価:4.000 4.0

    ピンチを乗り越えて二人は……

    ネタバレ レビューを表示する

    「旦那様、約束守って下さい」といきなり侯爵邸に押しかけて来たのは、カタチだけの結婚式の後一度も会っていない妻でした。と衝撃的なシーンで始まりましたが……
    途中からミステリアスな展開もあり、課金して一気に読んでしまいました。
    この作品は「貴族社会の婚姻にまつわるいやらしさ」をトコトン描いています。家門だけでなく、令嬢も積極的で、「○婦とどこが違う?」ぐらい淑女教育と並行してそちらの教育もお盛んみたいですね。゚(゚´ω`゚)゚。
    サラは田舎令嬢と蔑まれてますが、とても良識ある家庭で育ったようで、稀に見る純粋な人のようです。10年の間真面目に過ごして、恋人もいませんでしたね。護衛騎士は片思いしてたように見えましたが?
    シンシアに関しては「クロド殿下アンサツ未遂事件」から怪しいと思ってました。護衛なのに殿下を一人にしたり、サラに対しても「知らない間柄ではないのに」強く犯人扱いしてたし……
    サラが冷静だったのでジェイクも動けて事なきを得ましたが「恋は盲目」とは言え、よく考えれば王妃が約束をまもるはずないのに……忠誠心より恋心を優先されてしまったクロド殿下がちょっと気の毒だけど、権力闘争だから折込み済みで、最後にシンシアを許したんですね。
    書類を盗んで神殿に送ったのも彼女だと思ってましたから、そのうちバレだろうに止められなくなってしまったんでしょうね……
    しかし「ジェイクの隠し子騒動」は結末に驚きました。ジェイクの父親は罠にハマった事を息子に言えなかったんですね。やはり親戚だから、外聞を気にしたのでしょうが、余計にややこしくしてしまって……しかしジェイクが弟だと受け入れたので、良かったです。母親たちは最低ですが、子供には罪はないので……
    色々なピンチが10年の空白を埋めてくれたようで、幸せな未来に乾杯です♪
    ストーリーは短期間に波乱に飛んでミステリアスな部分もあり面白かったしヒロインのサラが凄く前向きで良かったのですが、悪人たちの顔が気持ち悪過ぎなので、星は4つです。あそこまで気持ち悪くしないでも良かったのでは?

    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    短編だけど、色々詰まっている!

    ネタバレ レビューを表示する

    最近よくある「真の聖女が見つかったから追放」だと思っていたら、戦慄の内容だった(;ω;)
    王子は騙されていただけではなく、本能的にヒロインから離れたかったんだね。しかし平民が聖女だと、本当に酷い扱いだなぁ。ヒロインは本業が薬師で、無理やり聖女にされたのに……
    しかしどうして王子は狙われたのだろう?ヒロインが魔物を退治できる聖女だから、彼女を追放するコマに使われたのか?
    護衛騎士は軟派なヤツだとおもってたら、哀しい事情があったんだね。最後に二人幸せになれて良かった!彼も王子様だったし……

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    結局「お笑い⁇」

    ネタバレ レビューを表示する

    妹と婚約者に裏切られた「婚約破棄モノ」かと思ったのですが、一捻りありましたねo(^o^)o
    姉から婚約者を奪ったのはいいけれど、仕事の出来ない妹の苦肉の策が「報い」になるとは……
    やはり人を裏切ってはいけませんね。゚(゚´ω`゚)゚。
    思いもよらない結末に少しだけスカッとしましたが、婚約破棄を交換にすり替えた辺りが雑に感じました。(何故簡単に交換になった?裏切ったのが明らかなのに?)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    何度読んでも感動しますo(^o^)o

    ネタバレ レビューを表示する

    お家騒動でコロサレ、捨てられたアレクセイ王子。しかしそこで異形の女性に救われ「パイとハム」とお互い呼び合い、束の間の安息を得るが……
    「異形の女性パイ」は公爵令嬢として生まれ変わり、「ハムことアレクセイ」は悪魔皇帝として君臨しており、二人は奇跡的に出会う。
    出会ってからは空白を埋めるようにあっという間に心通わせ、愛し合う。
    何故優しかったハムが悪魔皇帝と呼ばれるようになってしまったかの件は、涙なしには読めない……そんなアレクセイに「パイことエレオノーラ(生まれ変わった公爵令嬢)は変わらず、昔のような優しさで接する。
    最後がおとぎ話のように終わってるのが、とても良い。二人の出会いがそもそもおとぎ話なんだから……
    もう5〜6回読んでるが、飽きなくて最後まで読んでる(^.^)

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    幾つかの話のミックスだけど……

    ネタバレ レビューを表示する

    一気に読んでしまいました。このお話は色々なお話の面白い所をミックスさせてますが、それなりに面白かったです。転生モノと言うより、記憶持ちの生まれ変わりモノのような気がしますが……
    教え子が前世で好きだった先生がヒロインだった事。彼の魔力量が桁外れ。そして最後には独立する。そして極め付きはヒロインのシインと、ヒロインが前世で縁のあった人の縁者に生まれた事。
    パズルのピースが全て繋がるように話が進んだ事は、やはり運命だったのでしょうね。
    話の面白さでは星5つですが、どなたかの指摘もあるように「絵がちょっと残念」です。表情が乏しくて、心情が伝わり切れてないです。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    盟主様……いい人ですね❤️

    ネタバレ レビューを表示する

    38話まで読みました。ヒロインが婚約した日に猫になってしまった話ですが、婚約者は「とんだ浮気男」でヒロインの能力を手に入れようしていたので、平然と浮気してたみたいですね。多分浮気相手の誰かか全員の悪意で呪いが掛けられたのでしょう。しかし婚約者は目論見が成功しないのですから、浮気相手は選ばなくては……(^^)
    次回から呪いの秘密が分かりそうですが、ポイント高い割にはそこまで面白そうではないので、取り敢えず読むのは止めます。完結したら読むかも(途中たくさん飛ばして……o(^o^)o)

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    和風に置き換えただけ……

    ネタバレ レビューを表示する

    妹に立場を奪われてしまう話を和風にしてますが、神話でも似たような話ありますよね?結局愚かな王(父親)は姉娘の価値が分かっておらず、婿共々上に立つ器ではないです。王は妹と婿を追放する事で事なきを得ようとしてますが、こんな王ではその行く末が分かろうというものです。まぁ将来の皇后の教育も出来ないような小国、王と称してますが現代ではせいぜい「市長」ぐらいでしょうか?しかし愚かな王のお陰で帝は姉娘をゲットして、帝と姉娘は初恋を成就出来ました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    最近よくある設定だけれど……

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は突然ギルドから追い出されてしまったが、リーダーは元々凄く悪いヤツだった!って分かってからは若干興味が薄れてしまったが、それを見越しての作者の次なる手に惹かれてついつい読んでしまった……仲間(本当は仲間ではなくて都合の良い数合わせだったから)が思うようにならなくなったからコロシタリ、感情のままに凶悪な怪物を召喚したりで手が付けられなくなってしまったリーダーの最期をぼかしたりで、次に続くだろうと思わせたり……
    しかしちょうど配信がお休みになってキリが良かったので、この作品はまた始まっても止めようと思う。だんだん話が広がり過ぎて来たし、またリーダーが何処かで主人公を狙って来そうな予感がするし……で、先の展開が読めそうだからね(^^)
    完結したらあのバトル(リーダーとのだけど……)の最後が見たくなるかも知れないけど……
    期待させる内容ならね(o^^o)

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    よくある婚約破棄モノですが……

    ネタバレ レビューを表示する

    長年婚約者だった女性をいきなり婚約破棄する軽い王子様は婚約当時から軽かった事が分かって、笑えます(^^)ですからちょっと言い寄られただけで、その気になったんですね。
    しかし短編だから仕方ないけど、ちょっと尻切れトンボな結末で物足りません。しかし辺境伯の息子でも継承権を認められるのは(王族と言えど)優秀なのか、それとも王家の体面を繕う苦肉の策なのかそれもハッキリしなくて、もう2話ぐらい長くても良かったかも?そうしたら評価は4になるかもね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    着想は良いと思いますが……

    ネタバレ レビューを表示する

    虐げられていた娘が、呪いを受けた「怪物侯爵」を愛して治癒する……シンデレラストーリーだと思ったのですが……
    呪いを受けたのに生き残って成功した(ように見えるだけなんだけど)人に対する嫉妬が凄まじい!昔読んだ本に「女の嫉妬より男の嫉妬の方が厄介」なんてのがありましたがその時は「女をバカにするな!」と思いました(^^)
    しかしこの作品は「男の嫉妬のオンパレード」のようですね。特にレイラの治癒力に対しての言い分は「レイラを口実にして、侯爵を貶めようするものばかり」な気がします。呪いを受けた苦しみを想像する事も無く、国王の身代わりである事に対しても「上手くやりやがって……」と思ってますね……
    特に最悪なのは義兄たち……何の権利があるのでしょう?元々虐げていたのだし、同腹の妹が勝手に暴走して没落したことさえ逆恨みするなんて……気分が悪くなるばかりの作品はもう止めます。
    最後に侯爵の治癒が上手く行かないのは「レイラの治癒力は真実の愛が完全の条件」なのでしょう。突然現れた貴族令嬢とは違うと思います。
    ですからレイラと侯爵の間に遠慮とか不安があるうちは、不完全なのでしょうね。読まないので、もうどうでもいいですけど……( ̄∇ ̄)
    久しぶりに「ゲスだらけ」の作品でしたね……なるべく見ないように気をつけていたのですが……
    これもどうでも良い事ですが、国王だけは最後まで侯爵に感謝を感じてて欲しいですね。人としての心を持ち続けてね(^^)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています