グミーノさんの投稿一覧

投稿
181
いいね獲得
182
評価5 19% 35
評価4 54% 97
評価3 27% 48
評価2 1% 1
評価1 0% 0
31 - 34件目/全34件
  1. 評価:5.000 5.0

    エリスは理想の女性?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んで、面白すぎて一気に配信分を全部読みました。話がトントン拍子すぎるのですが、元々公爵は、エリスのように頭が良くて機転が効いて、度胸もあって、商売センスもあって、のようなパートナーになれる結婚相手が理想だったのてはないか?と思います。両親が愛情のない結婚だった事を凄く気にしているし(その分執事が愛情をたっぷり注いでいたらしい)良いパートナーは尊敬し合うので、愛情も生まれやすいし…
    黄金龍だけではないと思いますね。それはきっかけで、公爵の知りたい事を明瞭に答えてくれるし、公爵の地位とか外見(すごいイケメンらしい…美貌と称されるぐらい)だけに惹かれていない事も、気に入った理由でしょう。コメントに「顔が若すぎる」なんてのもありましたが、公爵は魔法使いで剣士でマナの働きかたが活発で多いらしいので、それが若さの秘訣では?(笑い)なんて不謹慎なことを考えてしまいました。しかしエリスは息子のルカを取り戻したいので、本当に結婚となると、ちょっと複雑なのでは?と思います。しかし黄金龍が前世では全く接点のない公爵を取り持ってくれたのは、彼との間の子が「ルカ」になる暗示のような気がします。しかしまだまだ困難も事件もあるような気がします。第一エリスは回帰の事をずっと黙っていられるのか?どこかで言わざるを得ない事態になるのか?それとも2人が心から打ち解け合った時にエリスから告白するのか?先がすごく楽しみです。早く次回が見たいです。
    猫のアレクサンダー卿が可愛すぎるし、その飼い主のエクランが面白すぎます。公爵に結婚を提案したのも彼だし…彼の強い押しがなかったら、公爵も決心が固まらなかったでしょう。たまたま契約結婚を言い出した令嬢の話を思い出したなんて言ってますが、他の男にやりたくなかったのが、本心ですね♡

    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    面白過ぎて無料が待てないです。

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の頃とイメージが変わって来ました。キリアン侯爵とジェドの関係は、本当に殴って躾けるでした。それも半端なく半◯しぐらいに殴るんですね。しかしその理由が暗く奥深いがします。キリアンの腹違いの弟ヘンリーに母親を◯されたジェドの◯人衝動を抑えるためのように思えます。デイジーの馬車が襲われた時にも、キリアンは殴りつけてでもヘンリーとの関係を否定してます。(これは嘘ですが、ジェドは信じました)これは異常に強いキリアンだからできる事なんですが、怖い関係ですね。◯人に対してハードルが低いジェドがキリアンの事を「悪魔」と呼んでるところに、力関係を感じます。
    デイジーとキリアンはいつの頃からか、両思いになってます。しかしデイジーは「契約」キリアンは「呪われた自分の血筋」のせいで、お互い告白してません。それに読んでいると、キリアンは最初の頃と違いデイジーに執着してます(本人も時々感じてます)これは愛が深すぎるのですが、キリアンは「呪われた血筋」のせいではないかと恐れてます。それにシルベステン公爵位に就かないと腹違いの弟に◯される生存の危機があるので、その苦悩が余計にデイジーに執着するのでしょう。強そうで怖い人ですが、そうやってずっと気を張って来たのですね。ヘンリーの妻のカミラの精神状態が、とても怪しくなってます。そのうち大きな事件になるのでしょうか?
    ところでキリアンの年齢が気になります。ジェドを「若造」と言ったり、そのジェドには「いい歳して独身だったから…」なんて言われてます。デイジーとは10歳以上離れているのかしら?カジノも経営してるぐらいだし…どこかで疑問を解決したい!

    • 45
  3. 評価:5.000 5.0

    謎が多すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    最初からタイムリープだと分かるお話でしたが、ヒロインより黒の騎士が気になってました。恥ずかしがり屋かと思っていたら、やたらと実力のあるところを見せてふざけた会話をしたり…黒い噂があるのに、仮面を取ったら凄いイケメン!おまけにまだ面識が出来て日が浅いのに、堂々と愛の告白…そしてヒロインを虐める家族には権力を振りかざして容赦ない仕打ち…どうしてかなと思ったら、だんだんと事情が分かりましたが、その時点ではヒロインに不思議な力が宿っていたとは知らなかったのですから、やはりタイムリープが関係していたのかな?と思いました。どうやらそのようなのですが、だんだんと2人の間の距離が縮まり(ヘクシオンは最初からアデルが好き)アデルがヘクシオンに気持ちが向いたのが、素敵でした。しかし相変わらずヘクシオンの二面性には驚きますね。皇太子にすらそんな態度。だんだんと明らかになって来た「地獄のような生い立ち」から、そんな人間になったのだろうなと思います。一瞬も気が抜けず、敵は全て倒す。戦場でもそんな様子であったろうと推察できます。兎に角生き残るのが苦しみから逃れる第一段階でしたでしょうから…皇帝の謀とは言え、アデルに出会えたこと(アデルが身代わり公女だと知らされていたらしい)がヘクシオンには幸いでしたが、ヘクシオンもタイムリープしているのでは?と思わせるシーンがありますね。アデルほど覚えていないようですが…しかし最初にアデルの名前を「レディ」と呼ぶ理由が分かったときは、感動しました。そこまでの強い思いがあったんですね。この先妖精が嫌う本人も知らないヘクシオンの正体がどういうものであるのか?何となく想像できるのですが、何とかアデルが救って上げられればと思ってしまいます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    オリヴィアを一番気に入ってるのは?

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は良くあるパターンかなと思いましたが、一番ヒロインを気に入ってるのは国王だと思います。もちろん王太子に合わせてバカなふりをしていることは承知の上で、王族になるなら…と認めていたのだと思います。ところがバカが過ぎた王太子が婚約破棄にしてしまい、困っていたところ次男が申し出て渡りに舟とばかりに、許可を与えたのでしょう。そうでなければ兄の元婚約者を弟にとは、普通はなりません。ただヒロインの気持ちにも配慮して、次男に条件をつけたのでしょう。この王様はちょっと普通では無さそうなので、次男とヒロインが上手くいったらひょっとして、後継者の交代まで視野に入れているかも知れません。王太子の新しい婚約者の父親とその周辺が「バカな王太子を操って何か企んでいる」のを探っていて、ヒロインと父親(国王とはかなり親しい)を手放したくないように見えます。国王の思ったように次男がヒロインの心を射止めること事が出来るのか、陰謀はあるのか?あるとすればどのように解決するのか、これら二つが楽しみな展開になりますように…

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています