4.0
佐伯のような人が周りにいないためなのか、それとも夏の魅力を忘れてしまっている旦那さんみたいな人が自分の旦那じゃないためなのか、まったく共感できない感情ですが、旦那さんから女性としてちゃんと扱われないような時にちゃんと女性として扱ってくれる人が周りに居たらときめくのかなあ・・・
-
0
26792位 ?
佐伯のような人が周りにいないためなのか、それとも夏の魅力を忘れてしまっている旦那さんみたいな人が自分の旦那じゃないためなのか、まったく共感できない感情ですが、旦那さんから女性としてちゃんと扱われないような時にちゃんと女性として扱ってくれる人が周りに居たらときめくのかなあ・・・
現実的なストーリーではないけれど、こんな「親友」や「夫」だったら、胸のすくような爽快な復讐劇をしてほしい!
まさかこんな事件にまで発展するとは思っていなかったので、ちょっと驚きました。どんなふうに展開していくのか楽しみ!
まだ無料分を半分ほど読み進めただけですが次第に次話が気になるようになってきました。アデルと大公の人となりが分かるにつれ二人の将来を応援したくなりました!
交通事故で亡くなった自分が書いた登場人物に憑依?するという突拍子もない設定がどういう着地になるのか興味あります!
しかも主人公じゃない!いずれ主人公を食ってしまうのではないか…、序盤しか読んでませんがそんな予感がします。
もっとちゃんと言葉で気持ちを伝えたらこんなややこしいことにはならないのにな。
でもだからこそドラマチックに展開していくのだろうか。
コミカルに描いている場面がちょっと雑な画で手抜き感があって残念。
トウマがなぜ主人公に魅かれたのかいまいちよく伝わってきませんが、二人を応援したくなりました。
ありがちな設定の物語ですが、画が綺麗だから読んでいられるかな…。
気になるのは年配の特に男性は若い役者をメイクで老け役にしたような感じで、あまりうまく表現できていないのが残念。
こんな性根の悪い人がいるのかな。漫画だといえばそれまでだけど、たまたま自分の周りにはいないだけなのかと思うほど。恐ろしい人間性に怖くなった。
序盤しか読んでいませんが、謎めいた海江田さんの物言いがあまり好きになれない。つぐみに言い寄る男性達がちょっとウザったいかな~。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふれなばおちん