3.0
レビューどおり
大方のレビューどおり設定に突っ込みどころありすぎ&あるあるの契約結婚話です。
マンガなので現実的ではなくてもいいと思っていますし、2時間ドラマのような安定感だと思えばそれなりに楽しく読めるかと。ストーリーにリアリティや新規性を求める人にはダメだと思います。
-
0
76874位 ?
大方のレビューどおり設定に突っ込みどころありすぎ&あるあるの契約結婚話です。
マンガなので現実的ではなくてもいいと思っていますし、2時間ドラマのような安定感だと思えばそれなりに楽しく読めるかと。ストーリーにリアリティや新規性を求める人にはダメだと思います。
広告から無料分をなんとなく読みはじめました。
生まれつき顔にあるアザのせいで不遇に過ごしてきた主人公ですが、いつまでも卑屈でいることなく、目の見えないご主人様を支えようと強さを発揮していきます。
ストーリーはまた違うのですが、大枠の設定がわたこんに重なるところもあり(咲耶さまの髪型がきよかに似ているのも)、こういう時代ものや気難しいと言われている主人に嫁ぐ不遇な主人公のようなストーリーが好きな人はハマる作品だと思います。
皆さんおっしゃっていますが、絵がとにかくキレイで、フルカラーというのはもちろん、紙の漫画では表現できないコマの使い方など、電子コミックならではの演出が光っています。
1話が読み応えのあるボリュームで、1話がすごく短い作品の倍くらいストーリーの内容も濃く、満足感が高い作品だと思います。
私はこういう時代?国?の設定にそこまで馴染みがないので、2回目読んで、たくさんいる登場人物の立場や関係性がよく理解できてより楽しめています。
好きじゃないのに結婚して、それから好きになるパターンのお話は親とか家の事情でいきなり結婚から始まるのが多い中、新しい感じがしました。
仕事が一番で、もうずっと人を好きになっていないから好きにはならない、と堂々宣言しておきながらも好きになっている気持ちに気づく。でも照れなどなくどこか客観的に見て飄々としていたり、相手も好きになっているのに気付かず、でも自信満々で振り向かせると決めて努力している。
今までにあまりない感じでとても好きです。
いつわりの愛と似ているレビューがありましたが、時代や設定が違うので私はそうは思いませんでした!
ハイスペのモテ男子なのはこの作者さんに限らずほぼ共通項ですし、自己肯定感低いヒロインなのも、身分の差があった時代背景を考えると違和感なかったです。
似ていたとしても好きな設定なので問題ありません!
シラカワイチさんの絵がなんだかんだ一番好きで、ストーリーもたいていハイスペ男子と仕事に一生懸命なヒロインというのがほとんどなのですが、その設定が好物なようなので毎作品ハマっています。
ヒロインにアプローチするもう一人のハイスペ&優しい男子が出てくるのも定番で、ほんとうらやましい限りです⭐︎
離婚から始まるパターンのものを3作品読んでいますが、わりとすぐに相思相愛になるというのが多い中、この作品は話数がいちばん少ないのに想いが通い合うまでを丁寧に描いていて好きです。
冒頭では離婚を切り出された社長が「わかった」と受け入れたような返事をしていましたが、タイトルにある「逃がさない」にどこからなるのか、楽しみです。
タイトルだけ見た時はまったく興味を持てなかったのですが、ミッションで読んでみると面白かったです。
華族とかの時代が個人的にはわりと好きなのもあって、クーポンもあったので課金して読んでいます。
今のところまだ溺愛までいってないですが、急に溺愛されるような展開ではばいとことも好感がもてます。
30代、仕事は充実しているけど婚活はうまくいっていない、私も同じ感じだったので、そこに10歳下の幼なじみから求婚されるなんて夢のあるお話だなと思って読んでいます。(現実にはそんなことは起こらず、普通に根気強く婚活を続けて結婚しましたw)
絵がもっとハマれるくらいイケメンだったらなと思うので星マイナス1つ。
「離婚してください」から始まる作品を最近3つほど見たので、結構あるあるな感じや設定に無理がある感はします。
他のレビューにもあるように両想いになるまでが早すぎて、この先のストーリーに楽しみがあまりないのですが、お互いのことを考える心理描写は丁寧で絵もステキだと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
雇われ婚~冷徹社長は契約妻を甘く愛す~