4.0
げー
本当にこういう元カノの名前を自分の娘につける人いるんだろうとは思いますが、さらにいまだに繋がってて、その女性がグイグイきてるとなると完璧アウトですね。しかも子どもを預ける保育士だなんて!げーげーげー。です。
-
0
38373位 ?
本当にこういう元カノの名前を自分の娘につける人いるんだろうとは思いますが、さらにいまだに繋がってて、その女性がグイグイきてるとなると完璧アウトですね。しかも子どもを預ける保育士だなんて!げーげーげー。です。
タイムリープものは「なんだかなあ」と思うものが多くて楽しめないのですが、これはサスペンス?ミステリー?のような緊迫感があって、楽しめます。絵が好みでないのが残念なところですが、それはごくごく個人的な感想です。
絵は好みではないのですが、なんとなくタイトルが気になって読みました。
予想外に良いお話し!コレットがとても気持ちの良い性格で、冥王とのやりとりもすてきです。
建築家さんたちとの会話が説得力あるようなないような。でも気になって気になって仕方ないので、なんか不気味ですが、続きを読みたいとおもってます。
彼氏を寝取られたうえに、デマを流されて大人と思えないようないじめを受けていたのに、完璧な男性に好かれて大逆転!かと思えばその男性に実は恨まれていた!なのになぜか惹かれ合う…。恋愛って難しいな〜。
無料分まで、と軽い気持ちで読んでいたのに、今や続きが気になってやめられなくたっています。
高校生、大学生って体も心も環境も激変する時で、主人公たちのヒリヒリとした痛さが伝わってくるようです。
音楽もののお話はすきです。主人公が熱い人が多いいんしょうですが、このお話は主人公が才能あるにも関わらず一度音楽を辞めようとして、また新たに挑戦しようとしているのが好感ポイントです。
もう中年なので、共感はできないですが、好きな人や友情、学生生活、10代の頃の感情って大事なことがたくさんあるんだなといまさらながら感じました。10代の多感な時期に素直にまっすぐに、誰かを好きになるって大事なことですね。
面白かったです。
主人公が好感持てるのも良い。
先生もすてき。
でも主人公のお父さんは…主人公がどれだけ「良いお父さん」と言っても、そうとは思えないです。が、感覚は人それぞれですから。
高校生って、大人に近いようでまだまだ幼さがあって、あやうい。完全なファンタジーじゃなく、そういうあやうさの中で恋愛も進行してて、心がヒリヒリします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
右手に指輪をする夫