2.0
ありがち展開ではじまります。瀬尾くんがわりと俺様キャラなのが魅力的だけど、まぁ、何もかも展開が出来過ぎですよね。
-
0
25443位 ?
ありがち展開ではじまります。瀬尾くんがわりと俺様キャラなのが魅力的だけど、まぁ、何もかも展開が出来過ぎですよね。
キャラのビジュアルの区別がつかなくて混乱しました。ヒキの絵が少なくて全体像がつかめないのも混乱の一因。主人公たちは見分けがつくんですけどね。
爽太郎がどっかおかしい、というだけで物語が全くすすまず。なんか変、というだけを惹きにするには無理がある。もっとダイナミックにコトを起こしていただかないと飽きます。
無料分が少なすぎて読むか読まないかの判断もできないですな。冷徹な上司が思いがけず情熱的に求愛してきたという話になりそうな予感はします。
夫が記憶喪失でないことを隠しているわけですが、隠そうという緊張感がなく、どう見てもバレバレ。矛盾アリアリ。でもそれを「夫を信じるわ」で追求しない妻。ご都合主義すぎてさめてしまいました。
人とは違うちょっと高尚でポエミーな次元で会話したい人に刺さりそうな物語。わたしからするとめんどくさい人たち、って感じ。このノリをBLでやるとすごくいい感じで、文学作品読んだわーってなるんだけどなぁ。
煮え切らないまま無料分が終わってしまいました!女の子のほう、何がしたいのかよくわからんですね。男の子も、アイドルに劣等感をもっているのはわかるけど、だからどうした、という感じで、じれったくて、それが次が気になるじれったさではなくて、もう読むのやめてもいいかなっていうじれったさでした。
よくある感じではじまって、今のところ目新しい要素はなく。時代ものは好きなので、その時代ならではのハプニングや障害があると面白くなりそうな感じではある。
無料分だけ読みました。あまり気持ちのいい話ではないけど、ためてためてためて、ドーンとざまぁするんでしょうね。ためていた分、さぞかし気持ちの良いものになりそうですが、子どもが絡んでいるので、嫌な気持ちにもなりそうです。。
ざまぁする前に無料分が終わってしまって残念。クズ男にいつまでも誠実であろうとする主人公にイラッとします。そんな聖人いるかー?って感じ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
瀬尾くんからは逃げられない