5.0
初々しいというか
初々しいというか何というか。笑いがあるから重くないし恥ずかしくもないけど、微笑ましかったりちょい甘だったりいいストーリー
-
0
4792位 ?
初々しいというか何というか。笑いがあるから重くないし恥ずかしくもないけど、微笑ましかったりちょい甘だったりいいストーリー
ストーリー展開が全く読めない。月読も天女みたいな特殊な存在なのはわかるけど、これからどうなっていくのか興味深い!
すごく面白かった、まだ途中だけど。ひたむきなヒーローがすごく魅力的だし、笑いも満載で。見にくいところがあったり、絵が不気味になるところがイヤだったけど
知ってるけど、全然ストーリー知らずに読んでびっくり。カルタ?百人一首?これでよく流行ったなぁと最初思ったけど、読み進めていくうちにわかった。こりゃ面白い。
天才貴公子スケーターなのにひどい訛りと信じられないぐらいのピュアなところにやられた、主人公もピュアで2人ともほんとにかわいい。でもすれ違いが切なくて、全話購入したい!
漫画を読んで声を出してゲラゲラ笑ったー!笑うって大事ね。ドラマは一話ぐらいしか見たことないけど、原作の方がぶっ飛んでていいね。
何十年振りかに読んで読み進めりたびに、そうそうこんなストーリーだった!と懐かしくてワクワクした!紙のコミックで買おうかなと検討中
12話まで読んでもまるで先の展開が読めないのでいるけれど、完全にストーリーにハマっているわ。女王の花もだいぶハマったしね
メインキャラがグランマなんて新鮮な物語でした。強烈なグランマだけど、いちいちごもっともで筋が通ってスッキリー亜子ちゃんがいたから楽しめた
懐かしい!そして花より男子、高校の時に流行ったけどわたしは大人になってから読んでハマったクチ。いまさらだけど登場人物たちと同世代の時に読みたかったかもー
道明寺の一途さが1番すきかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋わずらいのエリー