5.0
本当にいてほしい先生
何科に行けばいいのかわからないことって多々ありますよね?そんな時、徳重先生のような総合医療医がすべての病院にいてくれると安心なのになぁと思いました。医者としてだけでなく人間としても、こんな方がたくさんいてくれたらなぁ。
-
0
118921位 ?
何科に行けばいいのかわからないことって多々ありますよね?そんな時、徳重先生のような総合医療医がすべての病院にいてくれると安心なのになぁと思いました。医者としてだけでなく人間としても、こんな方がたくさんいてくれたらなぁ。
ありえないクビから始まる物語。その後はありがちな展開でしたが、あまり緩急がなかったので読んでる方も感情のアップダウンが少なかったです。絵が少し雑に思えたのも残念でした。
少しファンタジーがかった不思議なところもありますが、絵もキャラクターもとても可愛らしくてスイスイ軽く読み進められました。恋の行方も気になります。
お人好しなコオ先生。動物に対してだけでなく、一緒に働くメンバーに対しての思いやりが素敵です。上司にしたい、もしくは同僚として働きたいなぁと思いました。
ドラマでしか見たことがなかったのですが、読み始めると面白くて吹き出してしまいます。のだめのマイペースさがうらやましいです。
監察医の仕事の部分は興味津々で読みましたが、人間関係etcは少し古めかしく昭和感が否めません。無料購読てストップしました。
お姑さんが大女優。女優の顔と家での顔のギャップにほのぼのしました。数話ごとに完結するので読みやすく、ドラマ化されるのも頷けます。
初めは面白いと思い読んでいましたが、同じような感情や描写で引っ張り過ぎでは?と思い無料部分で止まっています。設定自体は面白いのですが…
初めの部分で余りにも主人公と母親が理不尽な目にあうので、導入部分で入り込めませんでした。絵がもう少し綺麗だったら良かったかもしれません。最終的にハッピーエンドになるかもと思いつつも読み進められませんでした。
初めは面白いストーリーだと思い読み進めましたが、最後はあっけなく終わってしまった感じがあり少し残念でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
19番目のカルテ 徳重晃の問診