4.0
コテコテの大阪弁!
転生モノはよくあるものの、大阪弁を話すなんて面白すぎます。そして道頓堀にタコパ!地元大阪がユニークに描かれていて続きがとても黄になります!
-
0
109212位 ?
転生モノはよくあるものの、大阪弁を話すなんて面白すぎます。そして道頓堀にタコパ!地元大阪がユニークに描かれていて続きがとても黄になります!
途中、あまりにもタイミングが合わずすれ違い…を繰り返し、中だるみ期間がありました。ようやく終わりが見えてきたので最後まで読めそうです。正直、無料でなければ課金してまで読んでいたかわかりませんが、絵が綺麗で洸くんがカッコよく描かれて好きだったのが幸いでした。
一年限定の結婚。1年毎に色んなドラマがあり面白く読んでいますが、実際こういう制度があったとしてこの作品のようにトラブルなく円満に一年が終わるのかなぁ?と疑問にと思います。その辺りも確認したいですし、まだ続きを読んでみたいと思ってます。
下女が見初められて…いわゆるシンデレラストーリーですが、日頃から韓流時代劇が好きなのでドラマ化されるといいのになぁと思いながら見ています。課金して読み進め、まだ続きがあるようですが、正直このあと波乱の展開はないでしょうし、それならどんな風な飽きない続きがあるのか気になるところです。
はじめ無料で読んでいるときは、遅々として進まない気がして読むのをやめかけましたが、課金で読み出してからはビアンカに惹かれ続きが読みたくなり一気に読み進めました。今やアルノーとの関係性も含め続きが早く読みたくて待ち遠しいです!
もう年齢的に学生ものはイマイチと感じることが多いのですが、出てくる人たちみんな個性的で、この先どうなるんだろう?と思わせる作品です。
最初はヒロインが家族からも疎まれ虐げられるというありがちな設定ですが、加護縫いが出来るヒロインのシンデレラストーリー的な展開にわくわくします。早く続きが読みたいです。
中国茶の香りや味、いつ摘まれたものかなど、かなり詳細に書かれているので中国茶好きにはたまりません。中国王宮ものはたくさんあっても、ここまで茶について詳しく書かれている作品は初めてなのでこの先も気になります!
槙生さんの生きづらさ、朝ちゃんのまっすぐさ。この相容れないような関係がよい摩擦になっていくストーリーについつい引き込まれました。続きが気になって読み進めています。
花笑さんはごく普通の女性だと描かれていますが、その普通な女性の周りに田野倉くん、朝尾さんという真逆なキャラの2人が現れる…なんて!現実的にはない話ですよね。どちらにも惹かれる花笑さんの気持ちもわかりますが、中盤ややストーリーに飽きてくるので読むなら一気に読みたいと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大阪マダム、後宮妃になる!