Sabineさんの投稿一覧

投稿
13
いいね獲得
58
1 - 10件目/全13件
  1. 略奪婚【完全版】

    079話

    第78話

    あと1話だなんて、青天の霹靂です。。

    弓を習ったのも、侍女達がつく前は好きに選んでパクパク大量の食事をつまんでいたリア。でも、周囲が命の危険まで考えての体力作りを考えていた初夜の数時間やりまくり儀式ですから、キチンと対策がされているとイイな、やりまくって息絶えてしまうのは源氏物語 朝顔の君で日本人なら知っている事ですもの。

    とりあえず、事情を考えてお手柔らかに式を済ませ、不妊や呪い治療も お前を幸せにしたくて結婚したんだ、ムリしなくて良いって甘い言葉に守られながらつづけて、
    いつか、忘れた頃に
    レアも2国の統制にもクルガン語にもなれて: 余裕あって準備万端!っていう頃、
    レアだけでもクルカン語で育てられるくらいのときに : 天使ちゃん来たらいいな〜。

    だって半分 ケモノ(オオカミ)の赤ちゃんでしょ: レアがよくクルカン社会を理解し、後継の育て方とか、考え抜いた後 安全な時に来て欲しい。自信を持った、危うさげな面のないレアの母親業が見たいから♥️。

    • 5
  2. ネタバレ コメントを表示する

    そんなの、かえって世を甘く見た、甘ったれた根性ですよ。人様とのご縁に気づかない、そんなバカな主人公だったの??

    • 9
  3. サベージ・キャッスル~堕落の迷宮~【完全版】

    079話

    サベージ・キャッスル~堕落の迷宮~【完全版】(79)

    ネタバレ コメントを表示する

    なんだ、エルジェにも 物申してくれる親族は居たのね、
    しかも エルジェの犯した重大犯罪の後に国王陛下に向かって… 不幸な育ちだけど幸せな立場に生まれてたのか、エルジェ、母親は貴族社会で知れた超美形というし。

    ロアテの滅亡にも触れられている。これを機に、どうか反省したシビルとエルジェ 垣根を越えて幸せにくらせますように。。なんやかんやいってシビルは魅力あふれる男性なんだろうから、生きててくれて良かった!!!

    • 2
  4. 略奪婚【完全版】

    071話

    第70話

    絵が… アシスタントとか全く別人に描かせたみたい。
    もう“物語に引き込まれる感”が無くなったから買わないかなー。。

    • 14
  5. 略奪婚【完全版】

    070話

    第69話

    ネタバレ コメントを表示する

    う〜ん…

    レアが直接 辺境伯とやりとりするとは…イシュカンの軍が頼りなんだから、彼に本来の『結婚プレゼント』?としてやって貰えばいいのに…。。
    普通、女性は、
    しかも温室育ちの女性は、自らを毒し捕らえてレイ◯しようとした男には近づきたくもないのが本能かと。ちょっと飛躍しすぎな回かな〜

    • 13
  6. オークの樹の下

    118話

    第118話

    ネタバレ コメントを表示する

    あら、御守りのコインの意味 台無し。。

    読み返してみたら、アナトールで 魔法使いの不在を預かる人として、魔法使いのよろよろお爺さんと共に期待されてとんですよね、それを、旦那リフタンの身が心配すぎてジッとしてられないと付いてきて、実際にあわやで死にかけてリフタンに救われている…あの時は忙しかったから叱られなかっただけなんだよ…… 神の化身の大騎士様の妻とはいえ、戦場にいけばただの女性。下着も洗える修道院に残ってるのが良かったと後悔するのをまた見せられるのか…課金いったん中止かな。
    最大限のリフたんの譲歩だったし、リフたんの心も裏切られた気になりそうな展開が待ってる気がする。波瀾万丈物の漫画ってみんな そうだけどサ、ヒロインがこの先 子供産めるはずないってほど苦労させたりするよね。。。

    • 8
  7. ネタバレ コメントを表示する

    うーむ…。
    騎兵(しかも乗ってるのは竜族?)5000だけじゃなくて、竜の援軍も来たの?!?

    なら、大事な若奥様を助けて帰ることはできそうじゃない?、まさかワザと危ない展開に?。
    [若奥様]は不死の石だし、妊娠の可能性は普段から周囲にも話してるし、竜族側近たちの忠誠ももう勝ち得てるのに!; “若を心配しつつも、二手に分かれて若奥様を救出成功”とかのシーンが観たかった。

    『王家の紋章』みたいに、悲劇や離れ離れ→引っ付く/安全帯 みたいな、苦しいばかりのパターンの漫画にならなければいいけど……とちょっと杞憂。 向こう様は“切なさ”が売りみたいですけど、こちらは色んな設定からしてオリジナリティーあるストーリーみたいですからね。

    • 0