サバトラこゆんさんの投稿一覧

投稿
1,624
いいね獲得
1,417
評価5 32% 522
評価4 12% 191
評価3 32% 513
評価2 13% 211
評価1 12% 187
171 - 180件目/全211件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    んんんー?そんな難しい医学用語を並べられるほどに過去の記憶も
    引き継いでいながら、ガリ勉しないと学年1位にはならないんだ?
    なかなか不思議な過去転生してますね。

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    そんな現伯爵様が、悪魔(大旦那様)の跡(軍隊まで)を継げるほど強くなれたの?
    5、6年で???
    12歳から10年、誰とも話さず、鍛錬も無いのに?

    • 0
  3. 執事たちの沈黙

    028話

    第9話-1

    評価:2.000 2.0

    ギャップ萌えを狙ってるのか知らないけど
    和己の汚い言葉遣いになんか違和感。
    不必要に汚すぎるって感じで、子供っぽい。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    わざわざ扉を閉める意味。そして、あの勢いで赤ちゃんが潰れなかったか心配
    (そして、赤ちゃん泣きもしないんですね、まさか押しつぶされて泣けなくなってた?)。
    折角緊張感があって面白かったのに、、、不思議な感覚の描写がほんとに多い。

    • 1
  5. 青空エール

    083話

    青空エール⑤(13)

    評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    間違えた振りしてボタン押すのは犯罪です。
    それは、稟議通って描いたんですかね?w

    でも、自転車の2人乗りもダメだしヘルメットも着用努力で
    学生なんて半強制だろうし、、いろいろ情緒的な描写に
    ブレーキかけさせられることになる、昨今ですな・・・

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    あれかな?、司書の忘れてたは「原作(の神?)補正」がかかったとかなら面白いw
    レリアナの体調不良とかも「原作」が異物を排除しはじめて、、とかさ。とにかく
    あるある恋愛イベントやコントに終始されるより、何かこの物語の芯が
    そろそろ語られてもいいんじゃないかと思うんですよね。

    • 2
  7. 天堂家物語

    108話

    第二十八話 あれからの二人 (3/3)

    評価:2.000 2.0

    この二人、どうなりたいの?

    てか、雅人は何がしたいのよ?
    目的の為なら、何でも利用する冷血漢じゃなかったの?

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    飛んでった小説の中(異世界)ってマウント取りが大好きな国のお話だったんだね。
    小説のタイトルって出てきましたっけ?
    自慢勝負も、ノアを出すんじゃなくて、レリアナの語学力でバカ息子を
    コテンパンに伸してやればよかったのに。結局レリアナも持ち物自慢に
    終始してしまいましたね。まぁ、そろそろ帰る理由をつくりたかったのかな?

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    恋人のフリの食事はダメなのに、友達としての食事はいいとか
    意味が解らない。傍から見たらどっちかなんてわからないんだから
    身割れしてる同志がしたらどっちだって格好のネタでしょうに。
    「ノアに正直に言う」でバッサリ切ればいいのに、友人でいたいの?
    レリアナ、自覚のない八方美人ってだけですね。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    最後までおじいちゃんを、おじいちゃんキャラで描きませんでしたね
    (今後、出てくるのかも知れないけど)、演説と別れの場面は
    素敵なおじいちゃんキャラの方が良かった。特に別れの場面は
    聖下とレリアナの一連の流れがほのぼのとしたものになっって
    ノアの嫉妬の頓珍漢具合が増して
    「もしかして、おじいちゃんにまで嫉妬してるの?」のセリフが
    もっと面白く、意味深いものになったのに。

    • 1