4.0
精神科
決して特殊な人だけが行く所では無い。しかし、2回目の診察中にドアの外で暴れてたのが誰なのか、今一つ解らん。それとリサがウザい。治療の妨げになるので、排除して欲しいキャラ。
-
0
916位 ?
決して特殊な人だけが行く所では無い。しかし、2回目の診察中にドアの外で暴れてたのが誰なのか、今一つ解らん。それとリサがウザい。治療の妨げになるので、排除して欲しいキャラ。
まだ1回しか登場していませんが、楽しく引っ掻き回してくれそうな予感です。それにしても婚約者、見るからにロクでもない野郎で笑っちゃいます。
解らなさすぎる…今どき何処の集落でも、そんなしきたり?無いでしょう。ただ、この子が今後どうやって生きていくのか気になるので読んでみます。
何故うわさ話が好きなんだろう?友人でも許されないと思うけど、職場の同僚の離婚や破局の理由知ってどうするの?
腐れ縁?幼稚園からの幼なじみなのに?疑問は尽きませんがキャラクターがカワイイのと、指導係の先輩がミステリアスなので続けて読もうと思います。
元々格好良かった兄が更にイケメンになり、おとなしいキャラだった幼なじみは別キャラになって背もデカく…コレは動揺するわ
をクールな目で見るお嬢さんが何とも現実的で好きです。味がせっかく良いのに4階まで階段は確かにキツいわ…続き読みたいです。
の画に一目惚れしてしまいました。何て美しい姉妹なんでしょう!そして、見た目もキャラクターも正反対っぽいけど、姉が妹を大切にしているのが試し読みだけでも伝わってきました。コレは読み進めたいです。
この恋愛バカ女は本当に苛つく。読み始めは優子もイラっとしたが、菜の花の気持ちが理解出来て来た。恋愛は恋愛がしたくてするものでは無い。人に勧められたり押し付けられてするものでも無い。好きな相手が出来た時に始まるのだ。
ってタイトルコミックがやたら目立ちますが、今の時代の流行なのでしょうか?画が好みですので、当分読んでみます。人物もですが、花の画がとてもキレイです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転移性恋愛~精神科医のタブー~【フルカラー版】