konkonsansanさんの投稿一覧

投稿
100
いいね獲得
18
評価5 30% 30
評価4 31% 31
評価3 25% 25
評価2 8% 8
評価1 6% 6
31 - 40件目/全65件
  1. 評価:4.000 4.0

    無料部分のみ読了

    出だしはダメ夫から始まったので、よくある系かなと思いきや、タトゥーがいいアクセントになっていると思いました。タトゥーを彫って解放された、というのがすごくいい。タトゥーに限らずこういうことってあると思う。
    てか、私もタトゥー彫ってみたくなってしまったよ!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おお、ついに

    エンジェルハートがここで読めるなんて!
    話は紙の漫画で読んでたので再読です。シティーハンターの続きだけど、香がいなくて残念。ただ、いなくなったなりのストーリーが読みたいのに、香の存在が主張強すぎて、ちょっとお腹いっぱいな感じもします…。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    ゆきの可愛い!

    ヒロインが可愛くたくましいので、気持ちよく読めました。青島くんはビジュアルがちょっと好みではなかったので、その分ちょっと減点…
    ストーリーは、可もなく不可もなく。歳の差カップルの話として、意外感が少なかったかな…の3点。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    今読み直しても面白い!

    息を吐くように、数珠繋ぎで出てくる、しかもかなり高度なレベルのギャグのセンスに惚れ惚れしたものでした。改めて読んでもやっぱり面白い。素晴らしい。

    そういえば、昔読んだ時最後まで読み切った記憶がありませんが、完結してたのだろうか?

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ザ・少女漫画

    これを10代の頃に読んでいたら、どうだっただろう?
    なんとなく問題があって(しかも共感はしやすい)、ふわふわっといい人に恵まれて(いじめ(?)する側も、ありがちな偏見にまみれているのに、すぐに誤解だと気づけたり)、そしてどうやらハッピーエンドらしい。(ちょっと読み進められず、最終話のレビューを見てしまった)これに10代でハマったら、世間の波を超えていくのが大変にならないだろうか😅それとも、ふわふわっと問題解決できる人間が育つんだろか?こんな人ばかりになれば、ささくれたような現代社会、もうちょっとマイルドになりそう?(笑)

    この漫画を好きな人には申し訳ないが、大人になってこのタイプの漫画、読むに耐えない…。
    ただ、何が悪いということもないので、星3つ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい〜

    うちの亡父が「ラムちゃん、かわいい」とめちゃお気に入りでした(笑)
    よくもまあこんなに多様なキャラクターを編み出したと、るみこに感心しきりです。アニメも好きだったし、映画版も好きでした。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なんで笑わない?

    まだ途中までなので、そのうち答えが分かるのかもしれませんが、笑わない理由が一番焦点当てたいところなのだろうか?サスペンスのようなところは楽しみつつ、そこが気になってしかたない。ちょっと前の、クセのあるデカが出てくるサスペンスドラマみたいなノリなのかなぁ…?

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい〜

    大昔に読みました。一つ一つのエピソードは、読みながら「こんなのあったなぁ」と思い出せるけど、どうやって終わったか覚えてない…。それにしても、とても漫画らしい漫画だったんだなぁ!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ベルバラ時代の絵と違う

    この画風は、エカチェリーナの頃なのかなぁ。これを見ると、ベルバラの頃はものすごく丁寧に絵を描いていたなと思います…。話は面白いです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    方向性よ…

    無料分しか読んでいないので、憶測でのレビューですが…
    方向性として2つ:
    1)最終的に、この二人は結ばれて終わる
    2)最終的にドライな関係で終わる

    1の場合、「こうやって男女は心の距離感を取らないといけないよ」という教育的ストーリーになるのかな(笑)
    2の場合、ダイバーシティに則った、新しい関係性の紹介になるのかな。

    個人的には2のケースであると面白いと思う。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています