3.0
レミちゃんみたいな子って現実にはいないだろうなぁ…。と思いながら読んでます。
本編(ウソ婚)を読んでからの方が分かりやすいと思います
-
0
14948位 ?
レミちゃんみたいな子って現実にはいないだろうなぁ…。と思いながら読んでます。
本編(ウソ婚)を読んでからの方が分かりやすいと思います
部長さんのオン・オフの差が…。
主人公の前だけで見せる甘い表情がかわいいです。
主人公の年齢からくる、いろんな感情が滲み出る話です。
絵がキレイで読みやすいですが、話が長すぎて途中、途中で課金して読んでます
主人公が控えめて気が利いて、とても可愛らしい。
なのに西田、町田はアホ過ぎて…。自業自得とは言え、ざまーみろです。
大好きな叔母さまを救うべく、弁護士事務所に駆け込む主人公。
叔母さまが無事離婚できて。
で、どんな展開になるのか…。と思いましたが、主人公が健気で…。その一生懸命で、健気な主人公に魅力を感じる弁護士。
一気に課金しました。
傷ついた主人公に…。っとパターンかなぁ?って思っていましたが、視点が面白い内容でどんどん課金して読みました。
長々と優くんが未練タラタラでなかなか諦め悪く、結衣さんはやってはいけない事ばかり(スマホ見たり電話したり)。
結衣さんが年上の男性を狙う理由はかわいそうだけど。
あれでさ幸せにはなれない。
主人公と課長がうまくいって良かった。
どこの会社にもいるであろう「私、仕事できます」系の女性。
「若い」っというだけで目の敵にする事がダサい。
冤罪をでっち上げてまでして、違う男性と結婚しよう。
って人がホントにいるかも…。
っと思いながらも、依頼者が恨みを晴らせる機会を作る演じ屋さんがいるのもアリだと思います。
専業主婦から、トップモデルへの道のりが最高です。
ご主人の浮気相手の仲人なんて本当に絶対に嫌ですが、堂々と前を見て花嫁さんが霞むくらいに輝いてる。
ご主人の理解が得られず離婚しますが、間違った選択ではなく大成功な話。
一気に読んでしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ウソ婚 Rose 分冊版