4.0
少しずつ面白くなってきた
最初はあまりおもしろくないと感じていましたが少しずつ楽しくなってきました。すぐに恋が進んで行かないところもいいです。(このまま恋にならないのかも)
-
0
15816位 ?
最初はあまりおもしろくないと感じていましたが少しずつ楽しくなってきました。すぐに恋が進んで行かないところもいいです。(このまま恋にならないのかも)
絵がとても可愛らしくて、話が進むと恋の展開があり、どんどん面白くなります。
お父様と呼ぶのに違和感がすごくて慣れないし、最初は継父設定なのかと思うくらい混乱しました。
主人公が読者の立場だったとしてもお父様と呼ぶのは意味不明だったのでそれだけやめたらもっととっつきやすかったと思いました。
先輩が正義感もありいい人そうというところがとても読んでいて安心できる漫画です。もしもこれで先輩の夜の顔がこんなだったなんて…!みたいな展開だとがっかりするのでこのまま真面目路線で書いていただけるととてもいいなーと思います。
無理やりキス…
幼馴染…
これから同居…
全てにおいてワンパターン。なぜかイケメンの幼馴染はぐいぐい主人公に性的な行為をしてくるけど、イケメンだからつい許しちゃうしなんなら好きになってしまう…
こんな歪んだ漫画ばっかりだとつまらんなーと思います。若い子にどんな影響があるかも気になる。
少女漫画のカテゴリでやるなら、認知の歪んだ人ばかり出すのはやめた方がいいと思います。
大人向けなら、大人は自己責任ですが。
ストーリーとしては面白そうです。気になる。現実のものとしてみるとしたら、離婚という経歴がつく前にしっかり話し合えるように頑張って。一度別れないとこうはならなかったというならまあ仕方ないのかな。
1話を読んでの感想ですが、いきなりキスをされて、きゃっ!されちゃった…!私!みたいな感想を抱く主人公を見て、若い子たちが、無理やりされるのも愛がある。なんて思ってしまったら最低です。愛があるなら誠実であってほしい。
無理やりキスを許すって、現実ならこれふつーに事件ですから。なぜこんな適当なキャラ設定を許すのか…。
可愛い話で、主人公のいい感じのボケも素晴らしい。顔だけで好きにならないところからどう好きになるのかなっていうことを読むのが楽しみです。
先輩はめっちゃモテると思うので、なぜ主人公なのか、ってのが現実味のある理由だと嬉しいな。
かわいい2人の可愛い恋愛っていう感じでほのぼのと読めます。
悪い人が出てこないところも安心して読めるポイントです。
そういえばそもそも最初は死のうとしてたんだっけ、というくらい平和な感じですが、最初はそんなに追い詰められていたんでしたっけ…??
赤ちゃんの頃から記憶があっての転生ものにありがちな、そんな時期に赤ちゃんはこんなのできないから…!(笑えない、歩けない、話せない、など)という点を我慢できれば楽しめますが、そういうのはとても無理という人にとってはツッコミどころ満載の漫画になるでしょう。
やっぱり担任教師と生徒の恋愛というのは、一線を越えてなくてもどうしても気になる。
もう少し表現をソフトにしてもらえたらいいなーと思います。ちょっと恋愛感情を表現しすぎ。外にバレてるし。
悪くないと思うのに残念で仕方ないです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
公女、絶不調なり