4.0
映画も良かった。
映画も良かったけど、じっくり漫画で読めて幸せです。それぞれ個性的な姉妹で魅力的です。鎌倉の街や自然も、しっとりして感激です。
-
0
1797位 ?
映画も良かったけど、じっくり漫画で読めて幸せです。それぞれ個性的な姉妹で魅力的です。鎌倉の街や自然も、しっとりして感激です。
好きじゃない人に、しつこくされるのは本当、イヤだね。ストーカーとか怖いよね。良い男がいればロクデナシもいて人間関係は大変だね。
いつの時代も女の子は男兄弟の為に犠牲になってしまうのか。悲しいことです。
勉強好きの女性が不利益を被らない世の中になってほしい。
あのフランス、パリ。ベルバラの少し前の時代。処刑は見世物でもあったでしょうがあまりに残酷というのでギロチンが発明され、アントワネット様はギロチンです。あー怖い。
少女マンガも大好き、カッコいい女主人公が好きでしたが、男ばっかり出てくるこの作品も凄いです。
タイトルもオシャレで流石です。
核家族がすすんだ、これからは益々家族間の問題が深刻になりそうです。
何か問題がおきたら親だけでは解決が難しい事ばかり。相談出来るところは、あまり、無さそう。
村の掟とか祭りが大切だとか、昔からのいろいろな決まり事だの田舎の生活は難しいけど子供を食べるって怖すぎる。
殺されないでね。
自殺しようとして失敗した人々がサバイバルする話。本格的なナイフを持っている人がいっぱいって笑える。
自殺だと綺麗な死体にならないから頑張って生きるって凄いです。
こういう勘違い女っているよね。
漫画としては笑えるけど身近にいたら怖いよね。迷惑だよね。関わらないようにするしかないですね。コワイ。
普通こういう勘違い女って美人なんだけどデブで不細工なのが凄い。
あの訳わからない源氏物語を漫画で読むことができるのは感激ですね。
昔は、生き霊って怖い。恐ろしい人だって思ってたけど悪いのは源氏だよね。
若い男には気を付けないとね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
海街diary