エレチャさんの投稿一覧

投稿
117
いいね獲得
53
評価5 67% 78
評価4 20% 23
評価3 10% 12
評価2 3% 3
評価1 1% 1
21 - 30件目/全104件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    男を魅了して狂わせる母親のせいで、普通よりも小さいうちから家を出て仕事に就いたから、周りの大人に可愛がられ、仕事を覚えた。その才能で、人よりもものすごい早さで正確にたくさん仕事をこなせる。力も強い。頭ももちろんいい。メガネを外せば可愛い。ヒロインかっこいい。かっこいいんだけど、なぜか私はあまり応援したくならない。人間味が薄いのかな?嫉妬してる気もします(^。^;)でも、とてもかっこいいので、刺さる人には刺さると思います。

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    女性騎士というのは、だいたい聡明で美しくてポニーテールが良く似合い、性格も男よりも男前という、非のうちどころがないもんですよね、漫画では。そりゃそうでないと、美しさは別として男社会でやってけませんものね。それが、コメディタッチのお話で活躍してくれるんだから、そりゃ文句なしです。
    この作家さんのめちゃコミのもうひとつのお話しも、絵は少し癖が強かったけど素敵で、最後まで買って、しかも何回も読み返して楽しませていただいています。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    期待してます

    最初の実家での酷い仕打ちの描写が延々続かなくて良かったです。でも、ヒロインの痩せ方が今まで色々読んできた中でもダントツでリアルに描かれていたし、作家さんに素人が言う言葉じゃないけど、絵がお上手で、とても良いと思いました。でも、表紙というんですかね、流れてくるときのこの作品の表紙の元王太子様は、キラキラ、髪の毛つやサラ、スレンダー系ではなく、がっちり素朴サラリーマンみたいで、 題名も灰かぶりって、、、ってあまり興味をひかれませんでしたが、読んでみると普通にキラキラされてました(笑)なんなら、表紙通りの素朴可愛い系の、見た目売りじゃないヒーローもたまには面白いかなと開いたぐらいだったんですが。
    周りの従者の方々もいい人揃いで癒されるし、これから読み進めていくのに、ドレスとかも期待してます。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    仁科さんがキモくて可愛くてかっこいい

    ネタバレ レビューを表示する

    おとなりさんの仁科さんが、そこまでやらんといてよ、とドン引くようなストーカーで、気持ち悪いし怖いけど、イケメンだし、反省してるし、イケメンだし、頑張ってるし、イケメンだし、自分をこんなに求めてくれるし、ストーカーで怖いけどイケメンなんだよなぁぁぁぁ、という主人公の葛藤が面食いの私にもよく分かって面白かったです。ハッピーエンドで私も嬉しい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    二人がものすごく良い

    こんなに好感度高い主人公に出会ったの久しぶり!と胸が高鳴りました。二人とも強い!気高い!優しい!その上美しい!文句なしのカップルです。完結してから出会いたかった。でも、続きを待つのは辛いけど、完結も寂しいだろうな。原作は超大作かと思ったら、案外短いようで、まだ読んでないけど、それはそれで手を出しやすそうです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おすすめです

    ネタバレ レビューを表示する

    先ほどこのお話に対する熱い熱い想いをレビューに書いたところ、何が規定に触れたのかわからないのですが投稿できず、もう一度チャレンジ。
    とにかく純粋で無邪気な芭陽が可愛くて、陛下とともに癒されております。時々主人公は体調をくずして寝込むんですが、その夢の中でも無邪気で可愛いです。陛下も素敵。黒鬼も素敵。大好きでおすすめの作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私は復讐ものよりは、明るい人柄で敵に肩透かしを食らわせるようなほのぼの系のお話の方が好きなのですが、そんな好き嫌いを飛び越えて面白い作品だと思います。魅力の一つは、自分だけでなく、前世でみた不遇な目に遭っていた人々も一緒に救っていくヒロインの公正さ、器の大きさですかね。
    あとは、やはりルトガーがかっこいい!
    二人の幸せな姿を見届けたくて読んでいきたいと思っています。

    • 3
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お話は56話まで読んだところです。
    傷物といっても、こんな男になに言われても気にするに値しないと誰もが思うようなひどい元夫がめちゃくちゃ言っただけで、そんなに引けめに思わなくて良いんじゃないの?という感じの傷があるだけ。貴族だとそうも言ってられないんですかね。
    また、自信のなさから契約結婚であるという事実にとらわれて、想いにふたをして長いこと苦しみ過ぎで、主人公の性格の良さ、がんばり屋さんなところとか、色々応援できる一方、読んでいて、スカッとできない感じが長かったです。
    ひどい目に遇わせてきた義家族と実父にはそれぞれスカッとする仕返しができたかなというところです。
    これからもっと長く続くのはどうなるのかな?と気になります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    悪役のパターンは色々あるけれど、このお話は味方のふりをしていてひどい裏切りをする、ヒロインにだけ辛くあたって、他の人には愛されるパターンの悪女。腹が立つし、ヒロインがスマートにやり返すとスカッとします。ただ、味方のはずの幼なじみか時々微妙な表情をするので、今は読者の私が疑心暗鬼になってるところです。この人はヒーローなのか、悪者なのか、、、?

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    絵が可愛いので、お話の雰囲気も、毒殺、刺殺等皇子は暗殺者に狙われ続けるのだけど、なんとなく可愛らしさ、絵本っぽさが全体的にある感じがします。ヒロインも、未来を視る能力はあるけど、人のためにその能力を使っていく姿勢が一貫していて、応援したくなります。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています