えー薫ちゃんが強敵になるの?考え辛いけども。
進藤ちゃんは本当に良い男。改めてお礼とか、走っている間は言わないものなのかな?誰かがコメントで彼と一緒になるような事書いてたっけ?するか分からないけど結婚、出産まで見届けたいな〜
冒頭の差し入れの包み紙、美樹ちゃんが伊豆で着てた服と同じ柄だった。彩香ちゃんの私服でも同じ柄使われてたことあったような🐘あれ可愛い。
-
2
463位 ?
えー薫ちゃんが強敵になるの?考え辛いけども。
進藤ちゃんは本当に良い男。改めてお礼とか、走っている間は言わないものなのかな?誰かがコメントで彼と一緒になるような事書いてたっけ?するか分からないけど結婚、出産まで見届けたいな〜
冒頭の差し入れの包み紙、美樹ちゃんが伊豆で着てた服と同じ柄だった。彩香ちゃんの私服でも同じ柄使われてたことあったような🐘あれ可愛い。
佐和ママありがとう。生ききった幸せな人生ですねきっと。恰好いいな。
名乗り出るのはやっぱりこっそりでもダメなんか…知っているだけに辛いね。
病気をおして頑張っていたのね😭
これは彩香ちゃん応えるしかないね。
進藤ちゃんもリエさんも知っていたんだね。着物譲る時に少し嫌な予感はしたけれどまさかそんなにすぐなんて(T_T)
でも倒れたのが一人きりの時間や場所じゃなくてまだ良かった。
具合が悪い風には見せなかったけどずっと気が張っててやっとホッとしたんだね。
いや心配、イラつきあると思うけどちっちゃくねーよ。真野がそうとは知らなくとも人の話聞かな過ぎだから。でも妹尾先生の、冗談にしてもモンペ言いはムカついた。言う相手、違うよね。
泣く。戦地で苦しい思いをしてきっと苦しんで亡くなってそれでもずっと愛して護り続けてくれたんだ。皆に囲まれた幸せな最期を迎えられて、笑顔で終われて最高の迎え方ですね。お父さんと向こうで会えたよね。おばあちゃんも素敵な方だった。お互い大切に想い続けたからこそ、なのかなぁ?おばあちゃんも護られているねきっと。
大変だな。昔の上司、部長でとても穏やかな優しい方だったけど未婚だった。年末調整の書類確認していたら障害のある妹さんとお母さんが同居だった。近所にも障害のあるお子さんをよくお散歩に連れて歩いている高齢のおじさんがいる。施設の世話になっているかとかは分からないけど、本当に大変な事だと思う。家族だけが背負うのは間違いだよね。。
普通の会社みたいに銀行からの融資を受ける前提で考えていたんだね。薫ちゃんのようにお客さんからの援助を受ける事は初めから無しのつもりだったのかな?助けてくれる人は多そうだけどそれよりも普通に借りる方がやりやすそうだもんね。でも実は⋯💵👛💰!
残念ここまでで無料終わり、ありがとうございましたー。
千雪ちゃんだって心ちゃんだってやるところまでやってみないと諦めつかないよ。本人が納得しないと。早い段階で諦めて次って言っても、もしあのまま続けていたらって、心が残ってしまうよ。そうしたら次の道が見つかっても打ち込めないと思う。
いっきに色んな人に会うね。カドーロのママ、はっきりと喧嘩売りに来たんだね💦凄いね。ゴッドねーちゃん心強い。彩香ちゃんは余計な事言わないのが大人だね。
そしてまさかの薫ちゃん登場、お洒落になったかな?
女帝
239話
哀傷の淵(1)