3.0
これってビギニング?
映画で福士蒼汰が主演だったストーリーですよね。設定がぶっ飛んでいて面白いと思います。人が容赦なく〇んでいく+結構グロ+心理戦だったりするので面白いです。どんでん返しもあったりして、最後までハラハラドキドキで読めます!弌と何が違うのかは未だに不明…
-
0
21448位 ?
映画で福士蒼汰が主演だったストーリーですよね。設定がぶっ飛んでいて面白いと思います。人が容赦なく〇んでいく+結構グロ+心理戦だったりするので面白いです。どんでん返しもあったりして、最後までハラハラドキドキで読めます!弌と何が違うのかは未だに不明…
一途なのはいいけど、あんな扱いされておいて、一途にも程がある!キースはティナの良さに気付くのが遅すぎる!鈍感!ア〇!しまいには敵国で凌辱されているやんけ(怒)私的にはハッピーエンドでキースがノーダメージなのが納得いかなかった。ティナに嫌われてしまえば良かったのに。他の男性と幸せになって欲しかった。
身内の陰謀で婆さんの姿になってしまった主人公。シンデレラストーリーかな?と思ったけど、一筋縄ではいかなそう。面白いんだけど、主人公が終始婆さん(ときどき若い娘に戻る)の姿なので、私的には絵面がキツいかも…ストーリーは面白いんだけどね(笑)どこかのタイミングで若い元の姿に戻ってくれることを願う!!
千鶴&藤四郎がいきなりし亡!?の衝撃から始まります。お互いの生い立ちには同情するけど、藤四郎は『千鶴を傷つける奴は許さない』とか言うまで気持ちが変化しているなら、千鶴を連れて逃げ出せば良いのに!そのヘタレさ加減がもどかしいです。
ジゼルもエルヴィス(中身は大人?)が恋愛感情抜きで、関係が縮まっていく雰囲気が好きです。結果的には結ばれる2人ですが、最近のエ〇スなマンガには過食症気味だったので、こちらの作品には癒されました。エルが小さくなってしまってる謎も段々と解き明かされていって面白いです。
いくら頼久の顔が好きだからって、お飾りの嫁ポジションで良いのだろうか?地獄のような実家よりはマシだから?主人公の八重がポジティブ思考なのは良いんだけど、初っ端から頼久がクズ男だって分かって、ちょっとストーリーに没入できなかった感があります。少しずつ頼久の気持ちが変わってくるのは見ものだけど…。やっぱり相手がクズっていうのはマイナス感がエグい。
学生時代に自分の代わりにイジメのターゲットになっていたエマの復讐のため、戻ってきた主人公。まだ復讐2人目までのストーリーしか読んでいませんが、グロいのが好きな方には面白いかも。ただ1話が短い…Pが結構高いので、読み進めるかどうかは悩む…。
今までにないタイプのストーリー展開にビックリ!紗都子は心臓に持病があるのに、病弱…かと思いきや、芯の強さや、生きるためのガッツがあって好感が持てます。あれこれあって追っ手から逃げるための手段として遊女になったのはビックリしましたが、これからどう展開していくのか楽しみです!
男性の前だけ目が開けられないという割には、アルアトと結構行動を共にしている。街?案内をされながら、アルアトだけ見えない(目を瞑っているため)っていうのはちょっと…ムリがない?あと、これは個人的な好みの問題ですが、受け身的な考えとか行動のヒロインは好きじゃないです。最初の10話くらいのテンションで『見なくちゃ…でも…モジモジ』という流れが続くならキツいなと思って、途中離脱しました。
絵が超絶キレイで展開も面白いです。主人公がムダにキラキラしていない設定(樹木医32)というのも◎いつ記憶が戻るのか、その時どうなってしまうのか…早く続きが読みたいです♡
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
神さまの言うとおり