4.0
昔に読んでた
また見てみるとやっぱりおもしろいです。
昔、バブル時代なのでボディコン系です。私はその世代より少し下の世代ですが、今の時代のお水を知らないけども、古きよき時代の漫画だなーと思っています。特に人情あたりとか…裏切られたり、今はバサッと人と関わらなくなる時代なので。
-
0
11594位 ?
また見てみるとやっぱりおもしろいです。
昔、バブル時代なのでボディコン系です。私はその世代より少し下の世代ですが、今の時代のお水を知らないけども、古きよき時代の漫画だなーと思っています。特に人情あたりとか…裏切られたり、今はバサッと人と関わらなくなる時代なので。
いやはや、北川先生の恋愛はこんなんあるかー!って思う始まりだけど、憧れるし、読みすすめるごとにドキドキする感じ。とにかく次の話が読みたくなります笑
自閉症は多いてすよね。見た目じゃ全く普通でダウン症はわかりやすいけど、私も子供いるし、発達障害疑う時あるけど、個性もいろいろあるから難しい…どこまで発達障害なるのか…
こういう力を持って生まれる人はいると思う。
最近なんて統合失調症とか幻聴、幻覚見えるのも本当は強くないけど、霊力あるんじゃないかなーとか思ってる。
ハーフ、確か戦後すぐは混血児はタブーとかの時代あったんだよね。実際。
産まれた子どもにはなんの罪もないのにハーフというだけで…
そもそも、この作家さんのは好きなので、見ちゃいます!大体ハズレないですよ。
ただ、課金いっぱいあるので、こちらまで回りません💦
最初は普通に何もなく始まったんだと思ったけど、過去の出来事が原因とわかったあたりから、続きが案外、気になっていきます
人生で辛いこと続くと、まず普通の生活に感謝したりするようになるし、誰かが困ってたら手を差しのべたくなるよね。シェリルみたいに世の中優しい人だらけならなーとついつい思いながら見てました。
見始めると続き見たくなります。ただ、変な間取りの家とか家建てる時、いろいろ不信に思わないのかな?という間取りあります。だって、あきらかにおかしいやろ!ッて間取りあるもんね。
まず、美人、でかい!だけど中身も優しいし何事も一生懸命だったから幸せなるために一瞬、辛いことがあったんだと思う。私もこんな人に出会いたいなー
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お水の花道-28歳ガケップチ