4.0
タイトルに霊感ってあるけど、そんなに怖くないし、それに対峙していく駒子と玄が優しくて魅力的です。人が長年暮らした家にはいろんな思いが詰まってるよね、と考えさせられます。
-
0
3369位 ?
タイトルに霊感ってあるけど、そんなに怖くないし、それに対峙していく駒子と玄が優しくて魅力的です。人が長年暮らした家にはいろんな思いが詰まってるよね、と考えさせられます。
おじさんが活躍する話し、好きです。しかも普段はや弱そうでやる気ないのに、実は最強とか…いいです!!
弟子が女の子ばっかりなのは青年誌だから仕方ないのかも…でも残念だな。
大工さんと高校生のカワイイ二人のお話しです。嫌な展開もとくになくて、安心して読めるかな。
汗流して働く男性って素敵ですよね。
アリシアの能力がまだ分からないけど、回復とか治癒とか…そんな感じかな。ヒーローは氷魔法を使うから、同じ属性の魔獣には効果がないとかゲームみたい。
面白そうなので今後に期待します。
正しいこと、悪いことをズバッと言える斉藤さんは見ていて楽しいです。現実ではなかなか言えない世の中ですから。
思春期の息子にもその方針が通用するのか…見守りたいと思います。
のんびり気長に読まなきゃいけない作品かも。魔女と騎士の接点があまりにもないから、なかなか進展しない。
でもロゼがハリージュに餌付けされていく感じ、好きです。
とても良かったです。
光とはるかのカップルは身長も同じくらいだし、女の子同士(光・女装)で出かけてる事もあったりでカワイイです。嫌な登場人物も特にいないし、楽しく読めます。
最後はかけ足みたく終わってしまったけど、ハッピーエンドだから…まぁいいかな。
食べ物を題材にしたマンガはいいですよね。とくにこの話しはお寺が舞台だから精進料理になるのかな。豪華なものは出てこないけど、毎回食べてみたいと思わされます。
犬人間って面白い。しかもドーベルマンってカッコいい。人間になった時のアキラにピッタリな感じでいいです。
犬人間を産んで欲しいって…産み分けって大変なんだぞ、たぶん。
ののかの一途さは好きだけど、桐山くんの態度はどうなのよ!ってずっと思ってました。だから両思いになったあとの甘さにはキュンとします。
二人で幸せになってよかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
霊感工務店リペア