4.0
波佐見焼を手掛ける窯元を舞台にしたお話しで、大人の恋愛もあったりと、とても面白かったです。
お互いにトラウマがあって、二人で乗り越えて幸せになる。心が和む物語でした。
-
0
3359位 ?
波佐見焼を手掛ける窯元を舞台にしたお話しで、大人の恋愛もあったりと、とても面白かったです。
お互いにトラウマがあって、二人で乗り越えて幸せになる。心が和む物語でした。
裏社会で生きていく話しは嫌いじゃないけど、優しく家族思いな青年が変わっていくのはどうなんだろう。そこは気になるけど面白いです。
渋谷くんの天然キャラがいいです。好きな前世にデレデレな感じもカワイイ(笑)
年下男子との恋愛はアラサー女性にはいつだって悩みどころ…で傍から見ると羨ましいところ!
何事にもポジティブな主人公はいいですね。社長はクールすぎて言葉がキツイけど。このあときっと溺愛モードになるのかな。
まだ最後まで読んでないけど面白そう。のりこも素直な感じだし、相手は文句なし御曹司。話数もそんなに多くなさそうだし、最後まで読みます。
高校生でのトラウマをかかえて大人になるって辛いよね。お互いに嫌いになったわけじゃないし。
誤解が溶けて良かった。このまま幸せになって欲しい。
身代わりの花嫁が溺愛される話しはよくあるけれど、ど定番で好きです。内容が良ければさらに嬉しい。今後に期待します。
続編が始まったばかりで、新しい登場人物もたくさんでてくるしでちょっと混乱します。
ユウキとつかさも結婚してるみたいだし。前作からのつなぎの話しがほしいな。これから回想とかで語られるのかな。
アニメ見てます。日常の中でイケメンたちが織りなすドジをクスッと笑いながら癒やされてます。絵もサラッとした感じ好きです。
原作を読んでます。大好きですが、マンガは絵が好みじゃないから読まないかな。
本に関する世界観が独特だけど、恋愛要素も盛りだくさんで面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青の花 器の森