5.0
わかるそー
身体の中の過酷な環境も勉強になるけど、社会の中での環境は痛いほどよくわかる。上に上がると飲み会にも誘って貰えないのよ~。
-
0
1005位 ?
身体の中の過酷な環境も勉強になるけど、社会の中での環境は痛いほどよくわかる。上に上がると飲み会にも誘って貰えないのよ~。
体のバイ菌を退治してくれる白血球。大切な存在、身体の中で、こうやって頑張ってくれてるかもしれないって思うと自分の体も愛おしくなるね。
今度はとうとう猫の体まで!実家出買ってる猫も、確かに背中にはクスリを垂らしてたよ。そんなのがほんとうに効くのか半信半疑だったけど、その説明もしてくれるなんて。素晴らしい。
薬版!薬学の勉強したかった時に読みたかった。本当にしっかり勉強されて、面白く表現されてて、素晴らしいです。
この漫画を子供の頃に読んだら野生物専攻したかもしれない。と思うくらい勉強になります。知識だけじゃなく、表現力が素晴らしい。
舐めきったデカすぎるにゃんこ、可愛い。こんな子が待ってくれてたら急いで帰ってくる!態度大きすぎるけど、人相悪いけど。
いきなり登場人物の説明から入って、まるでゲームみたいです。これを理解しないと先に進めないと言われてるようで、拒否反応が出てしまいました。
また転生モノでした。もう転生ものはうんざりなんです。どれも同じ話に思えてしまうし、主人公がいつもあざとすぎる。
最近はやりの転生もの。きおくを持ちながら赤ちゃんから人生やり直すなんて、面倒くさすぎ。ってついついそう思いながら読み進めてしまう。
薬の知識で、様々なミステリーを解決していく。薬のためならなんでも、我が身を治験するたくましい女の子の話
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はたらく細胞フレンド