5.0
ひきこまれる!
槇村さとる先生のマンガ、久しぶりに読みました。
主人公が何かに真剣に取り組んでるストーリーが多いから勇気づけられる。
雪がこどもの頃のスケーターだったところから始まる話だけど、最初に大人になって活躍してる姿をチラ見せさせられるから、どういう経緯があるのか気になります。
-
0
1093位 ?
槇村さとる先生のマンガ、久しぶりに読みました。
主人公が何かに真剣に取り組んでるストーリーが多いから勇気づけられる。
雪がこどもの頃のスケーターだったところから始まる話だけど、最初に大人になって活躍してる姿をチラ見せさせられるから、どういう経緯があるのか気になります。
婚約者に浮気されて住むところが無くなって新しい恋愛が急に舞い込んでくるストーリー、漫画ではあるあるだけど契約婚の相手のシュウと杉浦さんがいい味出してて面白いです。
しかも元彼の浮気相手だった後輩はさっさと元カレとも別れて今度は味方になってきたりするし(笑)テンポ良すぎな感じもするけど展開が楽しみです。
ありきたりのストーリー、設定の漫画が乱発してるこのご時世に異色をはなってる作品、、、
この作品で初めてこの作家さんを知ったけど、こんな人いたんだ、と思った。
小説家として登場するこの人の感性はこの作家さんの脳内が表されたものなんだろうか。
すごく不器用な大人とある意味器用な高校生女子の、なんとも言えない組み合わせがすごくいい。
こういうのを読んでると、個性の「個」は生かされて欲しいし、お互いが波長の合う人間が一緒にいればいい。合わない人とは大丈夫な距離感でいればいいよね、と思わされる。
すごい考えさせられる、、、
異世界召喚系の間違いバージョン、時々あるけどこちらは和菓子職人になりたかったっていう主人公の設定がけっこう新しくて、この西洋的な世界観に和菓子文化が浸透していく様子が楽しみです。
作者さんの絵も綺麗だし、着物も綺麗だし、、(とはいえ着物はこの世界で1着しかないだろうけど)
最近絵が雑だったりあんまりプロとは思えない絵の作品も多い中で安定の画力の作家さん、貴重です。
ふつうなら不幸のヒロインみたいになるシチュエーションで、全く気にせずマイペースな主人公のストーリー大好きです。
サーシスに契約結婚をもちかけられてお気楽使用人ライフのような生活を楽しんでるヴィオラ。
カレンデュラのことも全然気にしてないし、ロータスとバチバチやってるところを修羅場!って喜んで好奇心でワクワクしてて最高です(笑)
サーシスが少しずつ気持ちの変化が起きて行くあたりも見所だし、ラストどうなるんだろう、、、ヴィオラもサーシスに恋をするのかな?
こういうの見てると、本当身長とかよりその人の中身のかっこよさ、素敵さがほんまにすごい大事って思わされる。
中学生なんて高身長イケメン好きな年頃だと思うけど、いや大人もか?パーカーくん中身イケメン過ぎて笑顔素敵過ぎてほんまに最高です。
王女の亡命話ってたまにあるけど、絵も素敵ですごく惹き込まれます。
ニコラとして生き出したマルグリット。
命の恩人である義父にでさえ本当の名前をまだ明かさないでいることとか、ルネとレオを助けたことで生活に変化があったり、元騎士だったお父さんの強い乱闘シーンはかっこよかったし、ルネは手先は器用だけと体力無くて弱そうなのに芯があるところとかがすごくいいです。
特にレオに泳ぎに誘われて困ったニコラを、ルネが自然な形で止めに入り、命を助けてくれた感謝の印として花冠をあげるシーンとかがすごく心が温かくなりました。
本当は女の子だけど、色々隠して生きているニコラのことに、少し氣づいているような氣がするルネ。
ニコラが女の子として生きれるようになるのに、ルネがキーマンなような氣がします。
見た目地味で三つ編みとかしてるのに学校の授業サボっちゃうような自由人、すずめ。
かと思ったら、、東京で一番最初に出会った人が実は担任で、いつのまにやら恋に落ち。
恋愛とは無縁みたいな感じだったすずめが、先生の顔見れただけで乙女の顔になっていったり、オシャレしてめちゃくちゃキレイにな姿見せちゃったり。
ひとりの人間の中に色んな要素が詰まってるのも面白いし、ストーリーに出てくるキャラがみんな個性的で好きです。(おじさんとか)
すごい久しぶりに読んでますが、面白いです。
30過ぎてから大学生のイケメンと付き合い出して変わって行く主人公が可愛い。
絵に描いたような喪女だったのに、コンタクトにしてオシャレするようになって、見た目はすごく良くなったけど、純粋な中身が変わってないところがすごくいい。
田之倉くんが若いイケメンなのに最初の印象とは違って落ち着いた付き合いが出来る人なのも見ていてほっとします。
同じ人でも、付き合う人によって変わるもんだなぁって思いました。
女の子で珍しい板前修行っていうのもかっこいいけど、なんか性格が体育会系?というか、、あんまり女子っぽくない淡々とした感じが可愛い主人公。
若旦那に他に好きな人がいるとか仄めかした側近みたいな人は何のことを言ってるのかまだ分からないけど、どうみても相思相愛。ただの勘違いだったらいいなと思いながら読んでます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
モーメント 永遠の一瞬