5.0
面白い
なんで漫画で食べ物見るとすごく食べたくなるんだろう。
漫画家さん達は食べ物を下手な写真より魅力的に描く能力高いメシテロだ。
-
0
1285位 ?
なんで漫画で食べ物見るとすごく食べたくなるんだろう。
漫画家さん達は食べ物を下手な写真より魅力的に描く能力高いメシテロだ。
3人それぞれキャラクター全然違うけど何故かバランスとれてて気の合う人たち。人生模様の中で出てくるちょっとした真似しやすい食べもののネタ。1話で2度は美味しい。
一見すると暗くて怖い女の子の良いところをちゃんと見れる男子が世の中に増えたら、もっと世の中明るくなりそうな気がする純愛ストーリー。
もどかしく、でも微笑ましいふたりの恋愛がゆっくり進んで行くのが心地よいです。
自分もこんな清らかなこころで恋愛出来たらいいのにと思わずにいられない。
一生懸命頑張って仕事して周りに合わせて、もう疲れちゃった人がめちゃ共感するマンガ。凪は一応ちゃんと貯金が最初にあるのがエライ。
お金が無くて住んでるところもなんか貧乏な暮らしっぽくても、心豊かに生きることを模索してる人は結構いるかもしれない。
凪にフラレたけど、実は一途な元カレもちょっと可哀想になる時もあるけど、やっぱりこんなオトコ嫌だなぁ〜。やっぱりわたしはゴンさん派です。
なんかほっとする感じでついでにコーヒー飲みたくなる漫画です。
一つ一つがショートストーリーだけど、店主さんだけは変わらず続いて行くのが味わいあります。
転生ものは作品によってよく分からないとか設定が難しいと読みにくいものもあるけど、これは分かりやすくて読みやすいです。女の子も可愛いし、賢く逞しくキャラで好きな感じのお話です。
古代のオスマン帝国が舞台の作品。襲撃に遭ったロシアの村から拐われて来た少女が、教養を身につけてスルタンのハレムに入り、強く逞しく生きて行く姿はとても格好いいです。毎回スリルもあり、飽きることなく続きが気になります。
大魔法使いエレインの弟子だったイリスが王族に対する不敬が原因で殺されそうになる。昔ならありえるだろうなぁと思うけど、死ぬ直前に呪文を唱えて地割れを起こし、そのまま死んでしまうのか、、、?と思ったら、自分を殺そうとした王族に入れ替わってしまっている。
絵がキレイで好みだし、妖精が出てくるのがすごく可愛い。もっと妖精出して欲しいです。
爽やかいい人イケメンだと思った第一印象が、全然違う人だった。でも接してると意外と良いところもやっぱりあって、なんだかんだ良い仲になっていくふたりが微笑ましいです。
りりこちゃんがスーパー女子高生で本当尊敬します。
交通事故の死をきっかけに、殺されかけている状況の違う女性に転生するというストーリー。転生前の超優秀さを活かして賢く不利な立場をどんどん変えていく姿が面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
漫画家さんのおいしいさしいれ