4.0
ほっこりします
雨宮教授の作品で好きなり、検索して出てきた作者さん。あやかしのお話も描いてたし、見える人なのか、はたまたそういうのがお好きな方なのか?
こちらは猫好きなひとにも需要ありそうですね。
-
1
1010位 ?
雨宮教授の作品で好きなり、検索して出てきた作者さん。あやかしのお話も描いてたし、見える人なのか、はたまたそういうのがお好きな方なのか?
こちらは猫好きなひとにも需要ありそうですね。
死にかけの主人公に転生するストーリー。転生したはいいけど、体が弱すぎて何も出来ず、でも健康を目指して吐いても食べる、頑張って薬を飲み続ける主人公。そしてそんな様子を一つ一つ歓声を上げて見守るメイド達が笑えます。
弱すぎて怒りしかなかった前の人格の通りに冷たくすると喜ぶのもおかしいし(笑)
でもやっと起き上がってすこし動けるようになったところで、次は命を狙われるし、対策を考えるだけでも体が言うことをきかないとか、ちょっと大変過ぎる主人公だけど、生きようとする意欲がめちゃ強いから先が楽しみです♪
絵が綺麗なので読みやすいです。主人公も美しいし、男の子が可愛くて眼福です。
でもスパイを見つけるための行動がちょっと稚拙な感じがしたり、ちょっと爪が甘い感は否めません、、、
元は皇太子と婚約するくらいのお嬢様なのに、活躍ぶりがかっこいいし普段は可愛いし、因みに作品自体絵が上手いし。
魔物とか出てくる冒険的な要素に精霊とかモフモフとか色んな要素が詰まってて良きです。
転生ものは何故か大体中世のヨーロッパみたいな舞台が多い中、こちらは珍しく昔の中国みたいなところの悪役お嬢様。
気の話とか出てくるから、ちょっと面白いです。
前からタイトルがちょっと気になっていたので読んでみました。
ごはんとかスイーツ系を作る転生ものはわりとあるけど、服を作るっていうのはあまりない気がします。結構細かい転生して困るところとかも描かれていて、この後も楽しみです。
厄介払いのために仕組まれた婚約者から裏切られて、婚約発表の場で嘘をでっち上げられる主人公。でもその場に居合わせた公爵に突然キス&プロポーズされる。
理由も分からずにいるけど、実は子供の頃に出会っていたっていう布石があって。
キーになってる亡くなったお母さんからのノートに何が書いてあるのかが気になるところです。
皇太子の婚約者だった主人公が、4つの公爵家の力の均衡を保って反乱を防ぐために、わざと悪役的な行動を積み重ねて婚約破棄までこぎつける。かと思ったらその直後に皇帝が倒れ、看護師だった前世を急に思い出して心配蘇生で陛下を救う。とか、展開が序盤に怒涛のように進む(笑)
前世の記憶をこれからどう生かしていくのか分からないけど、こういうストーリーは面白いです。
毒を飲まされて20年後に目を覚ます主人公。最初からなんかすごい令嬢だという感じはしていたけど、戦争をふっかけてきている敵国にひとりで乗り込んでどうするん?と思いきや、本当に巨大兵器並みの能力があるなんて、、、聞いてません(笑)って感じで。
展開が思いもよらないので面白いです。
だいたいこういう話って家族はあんまり出てこないけど、ここではお父さんもお兄ちゃんも言いたいことちゃんと言って庇ってくれるのがいいです。しかもやり返す展開結構早い(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
手のひらねこ