あの流れのまま寝台へ??
明凛はまだお風呂入ってないし、着替えは??
寝台がびしょびしょになっちゃうし、濡れた服は脱がせにくいと思う。この流れなら湯殿の隣の着替えの小部屋にソファみたいなのがあってその上でとか、明凛が寝巻きに着替えてて、時間が経ったのがわかるとかがいいな。気になって入り込めない。
-
9
27202位 ?
あの流れのまま寝台へ??
明凛はまだお風呂入ってないし、着替えは??
寝台がびしょびしょになっちゃうし、濡れた服は脱がせにくいと思う。この流れなら湯殿の隣の着替えの小部屋にソファみたいなのがあってその上でとか、明凛が寝巻きに着替えてて、時間が経ったのがわかるとかがいいな。気になって入り込めない。
作者が韓国の漫画だから、ヨーロッパモデルの王国でも、根本が韓国っぽい。家門もそうだし、子供がふくらはぎ打たれるのって、昔の韓国のしつけだよね。今はどうだかわからないけど。
うーん、少年の心をほどきたい気持ちはわからなくもないけど、これだけ重い話だとねえ。お菓子では無理でしょ。世間知らずのお嬢様発想に近いものがある。
カトリーヌが産後まもなく動きすぎ〜。他の人のお産でも手伝っていたかのよう…。絶対あんなに動けないのに、ちょっとそこだけ残念。
最終回にふさわしい大団円で本当に良かった。続きもまだまだ読みたいですが、素晴らしい物語でした。
涙の描き方が変すぎる。
ストーリーは面白い。
うーん、蜜夜婚に似過ぎ。狛犬たちも。
賢く純粋で、かつ大胆で常識にとらわれないヒロインを描きたいんだと思うけど、外しまくりですね。いきなりペレ爺呼ばわりさせるのって誰得よ?一言ペレさん本人に「ペレ爺と呼んでくだされ」って言わせればいいのに。そうすれば、あのペレさんにペレ爺と呼ぶ許可をもらったヒロインはすごいって事になって、無礼ではなくなるんだけど。描き方下手すぎ。
ルーシーが救出されて良かった。夫はクズすぎる。
絵は綺麗だけど、公爵が高飛車で性格悪いし、クロエが一方的に侮辱されたり、土下座したりであまり面白くない。読み続けるか迷う。
いきなり「惚れた女」発言??それと、王様がいるとこも雨降ってるはずなのに、花を摘んでこさせるって無理矢理じゃない?
軍神と偽りの花嫁
017話
もう少しだけ触れてほしい