5.0
星森先生の描く絵が好きで作品全部読んでいます。今回は大手企業に勤める超絶エリート男性との恋愛です。今まで学生ものばかりだったのでこういうストーリー待ってましたー!涙のシーンとか綺麗だなぁと思いながら読んでいます。
-
0
37316位 ?
星森先生の描く絵が好きで作品全部読んでいます。今回は大手企業に勤める超絶エリート男性との恋愛です。今まで学生ものばかりだったのでこういうストーリー待ってましたー!涙のシーンとか綺麗だなぁと思いながら読んでいます。
星森先生の描く絵が好きで作品全部読んでいます。出てくる女子が可愛くてどのキャラも良いです!まだ話の途中なのですが、うだうだ系男子がかのちゃんに恋をする瞬間を楽しみにしています。
大好きな先生の作品で購入してから何度か読み直したりしています!主人公の天ちゃんも理央も大好きなのですが、可愛い天ちゃんの小悪魔っぷりが私はとてもハマりました!草食系のポワポワ男子をよくここまで育てたなぁー!と感心しながら読んでました。手を繋ぐとことかハグとかちょっとした動作が丁寧に描かれていて良いです。これからも新作楽しみにしながらまた読み直したいと思います^ ^
大好きな小島先生の新作早速読みました!
両親を亡くし、兄と2人で生きてきた主人公。
話しの出だしは実の兄が突然病死してしまうところから始まるのでちょっとショックが大きかったです。しかし、何と死んだはずの兄が妹のことが気がかりで成仏できず地縛霊となって現れます。兄の親友の勇音さんとの出会いもあり、主人公の生活のために2人1霊でのルームシェアが早々に始まります。まだまだ途中ですが、読み進めて行くうちに勇音さんがかっこよすぎてドキドキさせてもらっています。早く続きが読みたいです!
こちらの作品も遂に完結しました。
長かったー!山あり谷あり、本当に色々なことがありました。一度は離れた2人だけど最後はまた一緒になったので、もう少しラブラブな要素というかゆっくり描いて欲しかったです。
和菓子職人の話なので、和菓子を作る過程や背景、それに付随する茶道や華道のこともよく描かれていて私が好きな分野だったので読んでいて楽しかったです。
また好きな作品が一つ完結してしまいました。
嬉しいけど寂しい。。
地味子と陽キャラ王子が恋に落ちてそこから付き合うまでの流れがゆったりしているというか、暖かい感じが好きです。
超塩対応男子の久遠と才色兼備の皐月が高校生だけど婚約して同棲を始めるけど、その生活は甘くはなかった。。けど、読んで行くと久遠の照れや嫉妬とか本音がポロポロでるようになってきてキュンキュンさせられました。
将棋男子良いですね!!皐月も健気で可愛いです。塩盛り盛りだけど甘々な感じをこれからも楽しみにしています。
雪森先生の絵が好きで色々読ませていただいています。一つ一つが短編のオムニバス形式です。
白雪姫と甘い毒の表紙が結構気に入っています。
まだ最初の作品しか読んでいないので他のお話も読んでみたいです。
まだまだ読み始めたばかりです。
まず表紙に惹かれました!超ド陰キャラの主人公とキラキラ系男子の恋愛系は好きでよく読みます。よくある設定だからこそどんな流れになるのか楽しみです!
田舎から出てきた女の子が東京のシェアハウスに住んで恋をしたり色々経験して成長していく話です。大福ちゃんの初々しさや小動物系の可愛さ、永遠くんのカッコいいのにどこか抜けてたり、ちょっと変わっている所が私はツボでした。イケメンが朝のランニングでバナナの皮で滑って転がるシーンなんて今まで見たことなかったので新鮮でした笑
まだまだ9話までしか公開されていなくて続きが早く読みたいです。大学ももうすぐ始まるし、これからどう生活が変わっていくのか、またシェアハウスに住んでいる他の人達ともどう関わっていくのかとても楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おとなの初恋【マイクロ】